市況ニュース (741-760件/2117件)
2025/09/12 01:07更新
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 40円高 (8月21日)
- ダウ平均は反落 明日のパウエル講演に注目集まる中、強い経済指標で利下げ期待が後退=米国株概況
- 【投資部門別売買動向】海外勢の1.7兆円買い越し(現先合算)で日経平均は史上最高値を更新 (8月第2週)
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇110銘柄・下落95銘柄(東証終値比)
- 21日香港・ハンセン指数=終値25104.61(-61.33)
- 21日中国・上海総合指数=終値3771.0989(+4.8885)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1545銘柄・下落1185銘柄(東証終値比)
- 【↓】日経平均 大引け| 3日続落、米イベント控え見送りムード (8月21日)
- 21日韓国・KOSPI=終値3141.74(+11.65)
- 東京株式(大引け)=278円安で3日続落、ジャクソンホール会議前で手控えムード
- 【投資部門別売買動向】 海外投資家が3週ぶりに買い越し、個人は2週連続の売り越し (8月第2週) [速報]
- 午後:債券サマリー 先物は小反発、長期金利17年ぶりの水準をつける場面も
- ETF売買動向=21日大引け、全銘柄の合計売買代金1669億円
- 東証グロース(大引け)=売り買い拮抗、イオレ、コラボスがS高
- 日経平均21日大引け=3日続落、278円安の4万2610円
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、夢みつけ隊、インタートレがS高
- 債券:先物、後場終値は前営業日比4銭高の137円56銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は257円安の4万2631円、SBGが65.84円押し下げ
- 日経平均の下げ幅が300円を超える