市況ニュース (801-820件/2000件)
2025/11/05 15:02更新
- 東京株式(前引け)=大幅続落、朝方の深押し後に下げ渋る動きも
- 午前:債券サマリー 先物は続伸、国内外の悪材料から買い優勢
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、アップバンク、アイドマHDが買われる
- ETF売買動向=14日前引け、純銀信託、WTパラジが新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、アサカ理研、エリアクエスがS高
- 日経平均14日前引け=続落、568円安の4万7520円
- 債券:先物、前場終値は前営業日比27銭高の136円17銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 11時の日経平均は313円安の4万7775円、SBGが150.51円押し下げ
- 14日中国・上海総合指数=寄り付き3910.7825(+21.2803)
- 14日香港・ハンセン指数=寄り付き25969.21(+79.73)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は504円安の4万7583円、SBGが153.54円押し下げ
- 14日韓国・KOSPI=寄り付き3604.12(+19.57)
- ETF売買動向=14日寄り付き、日経レバの売買代金は408億円と活況
- 日経平均の下げ幅が700円を超える
- 東京株式(寄り付き)=大幅続落、国内政局不安でリスク回避ムード
- 日経平均14日寄り付き=642円安、4万7446円
- 伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (10月14日記)
- 13日の主要国際商品市況
