市況ニュース (521-540件/1984件)
2025/11/04 00:41更新
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇54銘柄・下落168銘柄(東証終値比)
- 17日香港・ハンセン指数=終値25247.10(-641.41)
- 17日中国・上海総合指数=終値3839.7553(-76.4727)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1610銘柄・下落1280銘柄(東証終値比)
- 【↓】日経平均 大引け| 3日ぶり反落、米株安や円高で一時4万7500円割れ (10月17日)
- 17日韓国・KOSPI=終値3748.89(+0.52)
- 東京株式(大引け)=695円安と3日ぶり反落、米信用不安で銀行株など安い
- 【投資部門別売買動向】 海外投資家が2週連続の買い越し、個人は3週ぶりに売り越し (10月第2週) [速報]
- ETF売買動向=17日大引け、全銘柄の合計売買代金4391億円
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ユーソナー、アクリートが一時S高
- 日経平均17日大引け=3日ぶり反落、695円安の4万7582円
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、ヒーハイスト、アールシーがS高
- 午後:債券サマリー 先物急反発、流動性供給入札は強めの結果 長期金利1.625%
- 債券:先物、後場終値は前営業日比36銭高の136円47銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は741円安の4万7536円、アドテストが183.17円押し下げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は662円安の4万7615円、アドテストが144.11円押し下げ
- 好調続く企業業績が上昇相場を下支え (3) 【シルバーブラットの「S&P500」月例レポート】
- 好調続く企業業績が上昇相場を下支え (2) 【シルバーブラットの「S&P500」月例レポート】
