7177 東証スタンダード 株主優待:GMOフィナンシャルホールディングス
証券金融サービス
- 金融サービス
- 長期保有特典
-
権利確定月 6月・12月 次回権利付最終日 12月26日 最低投資金額 78,300円 更新日 2025年06月25日
おすすめポイント
インターネットサービスを駆使して金融取引をもっと便利にスピーディに使用できるようなシステムの企画、開発、保守、運用まで一貫して行っております。香港と英国にも拠点を置き早期にグローバル化を視野に入れた体制で日本のネット証券業界を牽引しております。優待では株式の売買手数料キャッシュバックが受けられます。
優待内容(詳細)
売買手数料キャッシュバック(長期保有者向け)
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
100株以上 | 最大3,000円から(5,000株以上)最大15,000円 | 【継続保有6カ月以上】■継続保有期間について 100株以上を基準日(12月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていること。また、優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日も確認。 ■GMOクリック証券における取引で、以下のいずれかのコースを選択。 【投信コース】 対象期間中に新たに設定いただいた投信積立を対象に、2ヶ月以上連続して買付注文が実行された投信積立取引の買付金額に応じて、3,000円を上限に買付金額1,000円当たり 10円をプレゼント。 【FXコース】 FXネオ取引の新規建てを対象に、保有株式数と取引数量に応じて、15,000円を上限に 1万通貨あたり10円をキャッシュバック ※ハンガリーフォリント、南アフリカランド、メキシコペソは10万通貨を1万通貨として換算。 | 【継続保有6カ月以上】■継続保有期間について 100株以上を基準日(12月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていること。また、優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日も確認。 ■GMOクリック証券における取引で、以下のいずれかのコースを選択。 【投信コース】 対象期間中に新たに設定いただいた投信積立を対象に、2ヶ月以上連続して買付注文が実行された投信積立取引の買付金額に応じて、3,000円を上限に買付金額1,000円当たり 10円をプレゼント。 【FXコース】 FXネオ取引の新規建てを対象に、保有株式数と取引数量に応じて、15,000円を上限に 1万通貨あたり10円をキャッシュバック ※ハンガリーフォリント、南アフリカランド、メキシコペソは10万通貨を1万通貨として換算。 |
株式買付手数料キャッシュバック(長期保有者向け)
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
100株以上 | ■GMOクリック証券で商品CFDの新規建て取引を1回以上された場合、1,000円プレゼント。 (商品CFD銘柄:金スポット、銀スポット、WTI原油、北海原油、天然ガス、コーン、大豆) ■対象取引:現物買付取引、信用新規買取引、信用返済買取引 ※1 対象期間内に支払いが確定した手数料のみが対象。 ※2 信用取引の場合、返済約定時に新規建て時の手数料が確定する。 【継続保有6カ月以上】100株以上を基準日(12月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていること。また、優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日も確認。 |
暗号資産のサービス(長期保有者向け)
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
---|---|---|---|
100株以上 | ◇対象期間中のGMOコインの暗号資産取引サービス「販売所」での取引(購入・売却)を対象に、ビットコイン取引1回以上:500円、アルトコイン取引1回以上:1,000円のプレゼント。(いずれも取引した場合は1,000円) 【継続保有6カ月以上】100株以上を基準日(12月末日、6月末日)とその6ヶ月前に、同じ株主番号で連続して株主名簿に記載または記録されていること。また、優待基準日から6ヶ月前の株主優待基準日までの期間における任意の日も確認。 |
※株主優待の情報、内容等は随時変更される可能性があります。最新の情報は、各企業のホームぺージ等でご確認ください。