4528 東証プライム売建可 決算:小野薬品工業

4528 東証プライム売建可 決算:小野薬品工業

四半期ごと業績・決算情報

四半期ごとの業績推移と今期見通し

会社予想:2026年3月期時点

  • 前々期実績
  • 前期実績
  • 同期実績
  • 当初会社予想
  • 最新会社予想
  • アナリスト予想

経常利益

Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期060,000120,000180,000
  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期0200,000400,000600,000493,415
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期060,000120,000180,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期050,000100,000150,00063,362

チャートは2025年3月期時点

雷 雨 曇り 曇り時々晴れ 晴れ
  • 今期売上高は1%増を計画
  • 今期経常利益は43%の大幅増を計画!
  • 今期最終利益は34%の大幅増を計画!

売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。

 小野薬品工業 <4528> [東証P] が5月8日昼(12:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期の連結最終利益は前の期比60.9%減の500億円に落ち込んだが、26年3月期は前期比33.9%増の670億円に回復する見通しとなった。  直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結最終損益は65.4億円の赤字(前年同期は174億円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の13.6%→-9.8%に急悪化した。

過去の四半期決算の実績データ(2025年3月期時点)

累計

前年同期との比較

  • 売上高

    減収

    158.01億円

  • 営業利益

    減益

    1,001.88億円

  • 経常利益

    減益

    1,044.06億円

  • 純利益

    減益

    779.3億円

  • 1株益

    減益

    160.06円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2025年3月期
通期
通期 486,871 59,747 59,328 50,047 106.55
2024年12月期
第3四半期累計
第3 374,562 70,754 72,037 56,592 120.49
2024年9月期
第2四半期累計
第2 240,339 55,881 54,637 41,641 88.66
2024年6月期
第1四半期
第1 117,675 30,690 33,310 24,794 52.79
2024年3月期
通期
通期 502,672 159,935 163,734 127,977 266.61

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

四半期毎

前年同期との比較

  • 売上高

    減収

    4.6億円

  • 営業利益

    減益

    263.16億円

  • 経常利益

    減益

    291.51億円

  • 純利益

    減益

    239.78億円

  • 1株益

    減益

    50.25円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2025年3月期
第4四半期
第4 112,309 -11,007 -12,709 -6,545 -13.93
2024年12月期
第3四半期
第3 134,223 14,873 17,400 14,951 31.83
2024年9月期
第2四半期
第2 122,664 25,191 21,327 16,847 35.87
2024年6月期
第1四半期
第1 117,675 30,690 33,310 24,794 52.79
2024年3月期
第4四半期
第4 112,769 15,309 16,442 17,433 36.32

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

業績・決算情報(年度ごと)

  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.2アナリスト予想22/0323/0324/0325/030200,000400,000600,000493,415
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.222/0323/0324/0325/03060,000120,000180,000
  • 経常利益

    Created with Highcharts 9.2.222/0323/0324/0325/03060,000120,000180,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.2アナリスト予想22/0323/0324/0325/03050,000100,000150,00063,362

直近2年間の業績推移を見た場合、前期は減収となっており、前期の減収率は-3.14%となっています。また、営業利益も前期に減益に転じており、前期の減益率は-62.64%となっています。収益の伸び悩みが、結果的にボトムラインにも影響を与えている状況にあります。次期には横ばい、もしくは増益に転じる要素があるのかを、売上や変動費の構成で確認するとともに、固定費比率から増益に転じる際のレバレッジを確認しましょう。 加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。

決算情報

決算期
(決算発表日)
売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2025年3月期
(2025/05/08)
486,871 59,747 59,328 50,047 106.55
2024年3月期
(2024/05/09)
502,672 159,935 163,734 127,977 266.61
2023年3月期
(2023/05/10)
447,187 141,963 143,532 112,723 230.85
2022年3月期
(2022/05/11)
361,361 103,195 105,025 80,519 162.19
2021年3月期
(2021/05/11)
309,284 98,330 100,890 75,425 151.11

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

財務情報

決算期 1株純資産 総資産 純資産 自己資本率
2025年3月期
1,665.61 1,064,046 788,203 73.5
2024年3月期
1,688.43 913,668 798,604 86.8
2023年3月期
1,519.19 882,437 747,812 84.1
2022年3月期
1,343.40 739,203 661,674 88.7
2021年3月期
1,270.45 745,428 639,743 85.1

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。