市況ニュース (1861-1880件/2117件)
2025/09/15 04:16更新
- 23日の株式相場見通し=軟調か、米ハイテク株上昇一服と円高が逆風に
- 米国市場データ NYダウは179ドル高と3日ぶりに反発 (7月22日)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 140円安 (7月22日)
- ダウ平均は反発 IT・ハイテク株には利益確定売り=米国株概況
- 【↓】日経平均 大引け| 続落、朝高も政局と米関税を警戒しマイナス圏 (7月22日)
- 22日香港・ハンセン指数=終値25130.03(+135.89)
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇92銘柄・下落58銘柄(東証終値比)
- 22日中国・上海総合指数=終値3581.8611(+22.0699)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1298銘柄・下落1265銘柄(東証終値比)
- 22日韓国・KOSPI=終値3169.94(-40.87)
- 東京株式(大引け)=44円安、政局と米関税を警戒し不安定な値動きに終始
- 午後:債券サマリー 先物は続伸、長期金利1.500%に低下
- ETF売買動向=22日大引け、全銘柄の合計売買代金2348億円
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、インフォメテ、サスメドがS高
- 日経平均22日大引け=続落、44円安の3万9774円
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、リベルタ、東邦レマックがS高
- 債券:先物、後場終値は前営業日比25銭高の138円60銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は115円安の3万9704円、東エレクが42.54円押し下げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数