市況ニュース (1861-1880件/2057件)
2025/11/09 01:49更新
- 【投資部門別売買動向】個人と海外勢、事業法人が買い越す一方、信託銀は売り越す (9月第1週)
- 今週の【早わかり株式市況】大幅3週続伸、半導体上昇追い風に過去最高値を更新
- ダウ平均は反落 来週のFOMC待ちの雰囲気=米国株概況
- 東京株式(大引け)=395円高と3日続伸、半導体関連など買われ連日の最高値
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇105銘柄・下落148銘柄(東証終値比)
- 12日香港・ハンセン指数=終値26388.16(+301.84)
- 12日中国・上海総合指数=終値3870.5984(-4.7110)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1639銘柄・下落1371銘柄(東証終値比)
- 【↑】日経平均 大引け| 3日続伸、半導体関連が買われ連日最高値 (9月12日)
- 12日韓国・KOSPI=終値3395.54(+51.34)
- 午後:債券サマリー 先物は続落、長期金利は一時1.595%に上昇
- ETF売買動向=12日大引け、全銘柄の合計売買代金2822億円
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、アールプラン、3DMがS高
- 日経平均12日大引け=3日続伸、395円高の4万4768円
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、のむら産業、岡本硝子がS高
- 債券:先物、後場終値は前営業日比18銭安の136円64銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は439円高の4万4811円、東エレクが106.36円押し上げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は405円高の4万4777円、東エレクが99.78円押し上げ
