市況ニュース (1821-1840件/2078件)
2025/04/30 11:20更新
- 日経平均7日前引け=3日ぶり反落、696円安の3万7008円
- 午前:債券サマリー 先物は反発、長期金利は一時1.530%に上昇後低下に転じる
- 債券:先物、前場終値は前営業日比16銭高の138円64銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 7日中国・上海総合指数=寄り付き3373.1808(-7.9175)
- 11時の日経平均は630円安の3万7074円、ファストリが125.18円押し下げ
- 7日香港・ハンセン指数=寄り付き24182.02(-187.69)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は833円安の3万6871円、ファストリが135.83円押し下げ
- 7日韓国・KOSPI=寄り付き2553.44(-22.72)
- 日経平均の下げ幅が800円を超える
- ETF売買動向=7日寄り付き、日経レバの売買代金は178億円と低調
- 東京株式(寄り付き)=大幅下落、米ハイテク株下落を受け売り膨らむ
- 日経平均が3日ぶり3万7000円台割れ
- 日経平均の下げ幅が700円を超える
- 日経平均7日寄り付き=506円安、3万7198円
- 伊藤智洋が読む「日経平均株価・短期シナリオ」 (3月6日記)
- 6日の主要国際商品市況
- 6日の欧州主要株価指数終値
- 7日の株式相場見通し=急反落、半導体関連株のリスクオフ加速