市況ニュース (1421-1440件/2162件)
2025/09/14 01:58更新
- 日経平均4日大引け=続落、508円安の4万290円
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、日本アビオ、ユーラシアがS高
- 債券:先物、後場終値は前営業日比47銭高の138円55銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は552円安の4万247円、ファストリが111.02円押し下げ
- ◎午後2時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 14時の日経平均は621円安の4万178円、ファストリが115.88円押し下げ
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 13時の日経平均は504円安の4万295円、ファストリが109.4円押し下げ
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で横ばい
- 東京株式(前引け)=大幅続落、一時4万円大台を割り込む
- 午前:債券サマリー 先物は大幅続伸、前週末の米債券高が波及
- 東証グロース(前引け)=値下がり優勢、dely、コラボスがS高
- ETF売買動向=4日前引け、OneJリト、野村REITが新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、日本アビオ、ユーラシアがS高
- 日経平均4日前引け=続落、664円安の4万134円
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 債券:先物、前場終値は前営業日比59銭高の138円67銭
- 11時の日経平均は785円安の4万14円、ファストリが149.92円押し下げ
- 4日中国・上海総合指数=寄り付き3547.1629(-12.7889)