市況ニュース (1281-1300件/2076件)
2025/07/07 02:27更新
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 債券:国債買いオペ、「残存期間5年超10年以下」の応札倍率2.48
- 13時の日経平均は620円高の3万8342円、アドテストが93.93円押し上げ
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い
- 東京株式(前引け)=大幅反発、円安を追い風にリスクオン加速
- 午前:債券サマリー 先物は反発、押し目買いで切り返す
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、ブルーイノベが一時S高
- ETF売買動向=29日前引け、純プラ信託、SMD日グ株が新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、あんしん保証が一時S高
- 日経平均29日前引け=反発、633円高の3万8355円
- 債券:先物、前場終値は前営業日比20銭高の139円05銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 11時の日経平均は631円高の3万8354円、ファストリが95.79円押し上げ
- 日経平均の上げ幅が600円突破
- 29日中国・上海総合指数=寄り付き3340.4012(+0.4693)
- 29日香港・ハンセン指数=寄り付き23240.71(-17.60)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は582円高の3万8304円、ファストリが91.80円押し上げ
- 29日韓国・KOSPI=寄り付き2691.06(+20.91)
- 日経平均の上げ幅が500円突破