市況ニュース (1-20件/2078件)
2025/07/06 02:11更新
- TOB・MBO(公開買付)銘柄一覧
- 米国市場データ 独立記念日のため休場 (7月4日)
- シカゴ日経平均先物 独立記念日のため休場 (7月4日)
- 【投資部門別売買動向】海外勢は13週連続買い越し、累計買越額は4.4兆円に膨らむ (6月第4週)
- 今週の【早わかり株式市況】4週ぶり反落、日米交渉への懸念で先行き不透明感
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇63銘柄・下落107銘柄(東証終値比)
- 4日香港・ハンセン指数=終値23916.06(-153.88)
- 4日中国・上海総合指数=終値3472.3192(+11.1686)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1490銘柄・下落1022銘柄(東証終値比)
- 【↑】日経平均 大引け| 続伸、米株高で一時4万円回復も上値は重い (7月4日)
- 東京株式(大引け)=24円高と小幅続伸、日米関税交渉など不透明感強く上値重い
- 4日韓国・KOSPI=終値3054.28(-61.99)
- ETF売買動向=4日大引け、全銘柄の合計売買代金1804億円
- 東証グロース(大引け)=売り買い拮抗、データセク、ビーマップがS高
- 日経平均4日大引け=続伸、24円高の3万9810円
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、アヲハタ、アジュバンがS高
- 午後:債券サマリー 先物は反発、トランプ関税巡る警戒感で長期金利低下し1.435%で推移
- 債券:先物、後場終値は前営業日比15銭高の139円12銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は46円高の3万9832円、アドテストが60.78円押し上げ