話題株先取り【寄り付き】(2):日本アビオ、JFEシステ、かわでんなど
投稿:
■日本アビオニクス <6946> 5,010円 +215 円 (+4.5%) 特別買い気配 09:07現在 29日に決算を発表。「今期経常を26%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。 日本アビオニクス <6946> [東証S] が10月29日大引け後(18:00)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比73.1%増の19億円に拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の31億円→39億円(前期は27.1億円)に25.8%上方修正し、増益率が14.3%増→43.9%増に拡大し、従来の5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。 ■JFEシステムズ <4832> 2,025円 -150 円 (-6.9%) 特別売り気配 09:07現在 29日に決算を発表。「今期経常を11%下方修正」が嫌気された。 JFEシステムズ <4832> [東証S] が10月29日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比19.3%減の27億円に減った。併せて、通期の同利益を従来予想の64億円→57億円(前期は76.6億円)に10.9%下方修正し、減益率が16.5%減→25.7%減に拡大する見通しとなった。 ■かわでん <6648> 8,540円 +450 円 (+5.6%) 特別買い気配 09:07現在 29日に業績修正を発表。「今期経常を一転50%増益に上方修正・34期ぶり最高益、配当も100円増額」が好感された。 かわでん <6648> [東証S] が10月29日大引け後(15:30)に業績・配当修正を発表。26年3月期の経常利益(非連結)を従来予想の25.9億円→40億円(前期は26.6億円)に54.4%上方修正し、一転して50.2%増益を見込み、一気に34期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 ■大和自動車交通 <9082> 1,362円 +90 円 (+7.1%) 特別買い気配 09:07現在 29日に業績修正を発表。「上期経常を2.5倍上方修正、通期も増額」が好感された。 大和自動車交通 <9082> [東証S] が10月29日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常損益を従来予想の8000万円の黒字→2億円の黒字(前年同期は1億1900万円の赤字)に2.5倍上方修正した。 同時に発表した「S.RIDE、国際自動車と業務提携」も買い材料。 タクシーアプリを展開するS.RIDEおよび国際自動車とそれぞれ業務提携。 ■エイトレッド <3969> 1,429円 -94 円 (-6.2%) 09:07現在 29日に決算を発表。「上期経常は一転8%減益で下振れ着地」が嫌気された。 エイトレッド <3969> [東証S] が10月29日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比8.1%減の4.8億円に減り、従来の1.9%増益予想から一転して減益で着地。 ■東京ガス <9531> 5,482円 +119 円 (+2.2%) 09:07現在 29日に決算を発表。「今期経常を3%上方修正、配当も20円増額」が好感された。 東京ガス <9531> [東証P] が10月29日後場(13:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比3.2倍の862億円に急拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の80円→100円(前期は80円)に増額修正した。 ■リョー菱HD <167A> 2,957円 +47 円 (+1.6%) 09:07現在 29日に発表した「レトリバと資本業務提携」が買い材料。 レトリバとAI技術の社会実装を目的に資本業務提携。企業のAI導入を成功へ導く体制を構築。 ■日本通信 <9424> 149円 +6 円 (+4.2%) 09:07現在 29日に発表した「地銀ネットに本人確認サービス提供へ」が買い材料。 地銀ネットワークサービスと「本人確認サービス(共同対応版)」を提供することで合意。子会社my FinTechが提供するセキュリティプラットフォームであるFPoSライブラリを活用し、金融機関の本人確認業務を支援。 株探ニュース
