話題株先取り【寄り付き】(2):桜島埠、井村屋G、シンプレクスなど
投稿:
■櫻島埠頭 <9353> 2,825円 -150 円 (-5.0%) 特別売り気配 09:07現在 24日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。 東証と日証金が27日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。 ■井村屋グループ <2209> 2,650円 +135 円 (+5.4%) 09:07現在 24日に業績修正を発表。「上期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。 井村屋グループ <2209> [東証P] が10月24日大引け後(16:00)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の15.5億円→20.4億円(前年同期は14.1億円)に31.7%上方修正し、増益率が9.7%増→44.4%増に拡大し、従来の3期ぶりの上期の過去最高益予想をさらに上乗せした。 ■シンプレクス <4373> 3,995円 +70 円 (+1.8%) 09:07現在 24日に発表した「USSの基幹業務システム刷新を支援」が買い材料。 ユー・エス・エス <4732> のオートオークション事業に関わる基幹業務システム刷新を支援する。 ■信越化学工業 <4063> 4,830円 -75 円 (-1.5%) 09:07現在 24日に決算を発表。「上期経常が17%減益で着地・7-9月期も17%減益」が嫌気された。 信越化学工業 <4063> [東証P] が10月24日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比17.1%減の3673億円に減ったが、通期計画の7000億円に対する進捗率は52.5%となり、5年平均の50.8%とほぼ同水準だった。 ■岩井コスモ <8707> 2,872円 +88 円 (+3.2%) 09:07現在 24日に決算を発表。「上期経常が26%増益で着地・7-9月期も56%増益」が好感された。 岩井コスモホールディングス <8707> [東証P] が10月24日後場(15:00)に決算を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比25.7%増の57.8億円に伸びた。 ■大末建設 <1814> 3,350円 +150 円 (+4.7%) 09:07現在 24日に業績修正を発表。「今期経常を一転38%増益に上方修正・53期ぶり最高益、配当も66円増額」が好感された。 大末建設 <1814> [東証P] が10月24日後場(15:00)に業績・配当修正を発表。26年3月期の連結経常利益を従来予想の33.5億円→51.3億円(前期は37.1億円)に53.1%上方修正し、一転して38.3%増益を見込み、一気に53期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。 ■SEHI <9478> 395円 +26 円 (+7.1%) 09:07現在 24日に発表した「2.83%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の2.83%にあたる45万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月27日から11月28日まで。 株探ニュース
