話題株先取り【寄り付き】(1):サン電子、ファストリ、吉野家HDなど

投稿:

材料

■サン電子 <6736>  10,200円   +560 円 (+5.8%)  09:07現在
 9日に発表した「バリューアクトが大株主に浮上」が買い材料。
 米投資ファンドのバリューアクト・キャピタルが9日付で大量保有報告書を提出。バリューアクトと共同保有者のサン電子株式保有比率は7.87%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■ファーストリテイリング <9983>  50,390円   +2,100 円 (+4.3%) 特別買い気配   09:07現在
 9日に決算を発表。「今期最終は微増で6期連続最高益、前期配当を20円増額・今期は20円増配へ」が好感された。
 ファーストリテイリング <9983> [東証P] が10月9日大引け後(15:31)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年8月期の連結最終利益は前の期比16.4%増の4330億円になり、26年8月期は前期比0.5%増の4350億円とほぼ横ばいを見込み、6期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。6期連続増収、増益になる。同時に、前期の年間配当を480円→500円(前の期は400円)に増額し、今期も前期比20円増の520円に増配する方針とした。

■吉野家ホールディングス <9861>  3,161円   +117 円 (+3.8%)  09:07現在
 9日に決算を発表。「今期経常を9%上方修正、配当も2円増額」が好感された。
 吉野家ホールディングス <9861> [東証P] が10月9日大引け後(16:00)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比21.0%増の48億円に伸び、従来の6.8%減益予想から一転して増益で着地。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の20円→22円(前期は20円)に増額修正した。

■乃村工藝社 <9716>  1,065円   +32 円 (+3.1%)  09:07現在
 9日に決算を発表。「今期経常を26%上方修正・6期ぶり最高益、配当も6円増額」が好感された。
 乃村工藝社 <9716> [東証P] が10月9日大引け後(15:30)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比4.6倍の70.2億円に急拡大した。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の34円→40円(前期は32円)に増額修正した。

■日本ペHD <4612>  1,058.5円   +28.5 円 (+2.8%)  09:07現在
 9日に発表した「1.5%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.5%にあたる3500万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月10日から26年2月28日まで。

■セルシード <7776>  462円   +24 円 (+5.5%) 特別買い気配   09:07現在
 9日に発表した「同種軟骨細胞シート試験で症例登録」が買い材料。
 同種軟骨細胞シート「CLS2901C」の第3相試験で第1例目の症例が登録。

■日本BS放送 <9414>  1,057円   -90 円 (-7.8%) 特別売り気配   09:07現在
 9日に決算を発表。「今期経常は5%減益へ」が嫌気された。
 日本BS放送 <9414> [東証S] が10月9日大引け後(15:30)に決算を発表。25年8月期の連結経常利益は前の期比5.3%減の19.8億円になり、26年8月期も前期比4.9%減の18.8億円に減る見通しとなった。

■アルバイトタイムス <2341>  190円   +15 円 (+8.6%) 特別買い気配   09:07現在
 9日に決算を発表。「上期経常が13倍増益で着地・6-8月期は黒字浮上」が好感された。
 アルバイトタイムス <2341> [東証S] が10月9日大引け後(15:30)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比13倍の8000万円に急拡大し、通期計画の1億3700万円に対する進捗率は58.4%に達し、さらに前年同期の6.8%も上回った。
 同時に発表した「3.39%の自社株消却を実施」も買い材料。
 発行済み株式数の3.39%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は10月17日。

■トーセ <4728>  655円   -30 円 (-4.4%) 特別売り気配   09:07現在
 9日に決算を発表。「今期経常は39%減益へ」が嫌気された。
 トーセ <4728> [東証S] が10月9日大引け後(15:30)に決算を発表。25年8月期の連結経常損益は6.7億円の黒字(前の期は5億円の赤字)に浮上したが、26年8月期の同利益は前期比39.4%減の4.1億円に落ち込む見通しとなった。

■キャンバス <4575>  1,100円   +64 円 (+6.2%)  09:07現在
 9日に発表した「CBP501併用投与で欧州特許査定」が買い材料。
 抗がん剤候補化合物「CBP501」と免疫チェックポイント阻害剤などの併用投与に関する欧州特許査定を受領。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。