話題株先取り【寄り付き】(2):データHR、フェリシモ、デリバリコンなど

投稿:

材料

■データホライゾン <3628>  537円   +30 円 (+5.9%) 特別買い気配   09:07現在
 30日に業績修正を発表。「今期最終を63%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。
 データホライゾン <3628> [東証G] が9月30日大引け後(16:00)に業績修正を発表。26年3月期の連結最終利益を従来予想の3.8億円→6.2億円に62.5%上方修正し、従来の5期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。

■フェリシモ <3396>  899円   +45 円 (+5.3%) 特別買い気配   09:07現在
 30日に業績修正を発表。「上期経常を3.9倍上方修正」が好感された。
 フェリシモ <3396> [東証S] が9月30日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益を従来予想の6400万円→2億4700万円(前年同期は1600万円)に3.9倍上方修正し、増益率が4.0倍→15倍に拡大する見通しとなった。

■デリバリコン <9240>  480円   +24 円 (+5.3%) 特別買い気配   09:07現在
 30日に発表した「NSSOLと資本業務提携」が買い材料。
 日鉄ソリューションズ <2327> と資本業務提携。データ基盤構築やBI導入支援などで連携する。NSSOLは株式取得を通じて議決権ベースで11.51%を保有する第3位株主となる予定。

■スターマイカ <2975>  1,255円   +71 円 (+6.0%)  09:07現在
 30日に決算を発表。「今期経常を20%上方修正・3期ぶり最高益、配当も3円増額」が好感された。
 スター・マイカ・ホールディングス <2975> [東証P] が9月30日大引け後(15:30)に決算を発表。25年11月期第3四半期累計(24年12月-25年8月)の連結経常利益は前年同期比31.2%増の49.9億円に拡大した。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の30円→33円(前期は23円)に増額修正した。

■レカム <3323>  140円   +7 円 (+5.3%)  09:07現在
 30日に発表した「AIエージェントのプリセールス開始」が買い材料。
 AI エージェント事業の本格立ち上げに向けたプリセールス活動を開始。

■まんだらけ <2652>  322円   +15 円 (+4.9%)  09:07現在
 30日に発表した「8月売上高は14.8%増」が買い材料。
 8月売上高は前年同月比14.8%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

■SBIレオスひふみ <165A>  221円   +8 円 (+3.8%)  09:07現在
 30日に発表した「SBIGAMが吸収合併」が買い材料。
 SBIグローバルアセットマネジメント <4765> が吸収合併する。25年12月1日付で同社株1株に対し、SBIGAM株0.36株を割り当てる。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。