話題株先取り【寄り付き】(3):ANAPHD、YEデジタル、ジィ・シィなど

投稿:

材料

■ANAPHD <3189>  496円   +15 円 (+3.1%)  09:07現在
 30日に発表した「ビットコインを追加取得」が買い材料。
 ビットコインを追加取得。投資金額は1.6億円。

■YE DIGITAL <2354>  714円   -22 円 (-3.0%)  09:07現在
 30日に決算を発表。「上期経常が17%減益で着地・6-8月期も34%減益」が嫌気された。
 YE DIGITAL <2354> [東証S] が9月30日大引け後(16:00)に決算を発表。26年2月期第2四半期累計(3-8月)の連結経常利益は前年同期比17.4%減の7億円に減り、通期計画の17億円に対する進捗率は41.6%にとどまったものの、5年平均の37.4%を上回った。

■ジィ・シィ企画 <4073>  640円   +38 円 (+6.3%)  09:07現在
 30日に発表した「キャッシュレス決済端末の大型受注」が買い材料。
 キャッシュレス決済端末等の大型案件を受注。受注金額は3億円。通期業績予想には織り込み済み。

■ギグワークス <2375>  262円   +12 円 (+4.8%)  09:07現在
 30日に発表した「株主優待制度を拡充」が買い材料。
 株主優待制度を拡充。毎年10月末時点で1000株以上を保有する株主に対し、3000円分のデジタルギフトを追加で贈呈する。また、既存株主優待である日本直販クーポンの割引率を30%→20%に変更する。

■オンコリス <4588>  641円   +11 円 (+1.8%)  09:07現在
 30日に発表した「OBP-301の希少疾病用製品指定申請」が買い材料。
 腫瘍溶解ウイルス「OBP-301」の希少疾病用再生医療等製品の指定に関する申請を厚生労働省に対して実施。

■Hamee <3134>  1,390円   -31 円 (-2.2%)  09:07現在
 30日に業績修正を発表。「今期経常を一転15%減益に下方修正」が嫌気された。
 Hamee <3134> [東証S] が9月30日大引け後(18:15)に業績修正を発表。26年4月期の連結経常利益を従来予想の27.9億円→19.9億円(前期は23.5億円)に28.9%下方修正し、一転して15.4%減益見通しとなった。

■テクノ菱和 <1965>  5,020円   +60 円 (+1.2%)  09:07現在
 30日に業績修正を発表。「今期経常を27%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。
 テクノ菱和 <1965> [東証S] が9月30日後場(14:00)に業績修正を発表。26年3月期の連結経常利益を従来予想の104億円→132億円(前期は99.3億円)に26.9%上方修正し、増益率が4.7%増→32.9%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。