話題株先取り【寄り付き】(2):INPEX、ジャスト、サン電子など
投稿:
■INPEX <1605> 2,354円 +124 円 (+5.6%) 09:07現在 8日に決算を発表。「今期最終を23%上方修正、配当も10円増額」が好感された。 INPEX <1605> [東証P] が8月8日後場(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結最終利益は前年同期比5.1%増の2235億円に伸びた。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の90円→100円(前期は86円)に増額修正した。 ■ジャストシステム <4686> 4,115円 +210 円 (+5.4%) 特別買い気配 09:07現在 8日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は24%増益で着地」が好感された。 ジャストシステム <4686> [東証P] が8月8日大引け後(16:00)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比24.5%増の60.1億円に伸びた。 ■サン電子 <6736> 6,170円 +300 円 (+5.1%) 特別買い気配 09:07現在 8日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は黒字浮上で着地」が好感された。 サン電子 <6736> [東証S] が8月8日大引け後(16:00)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は18億円の黒字(前年同期は0.7億円の赤字)に浮上し、通期計画の61.9億円に対する進捗率は29.1%となった。 同時に発表した「5.39%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の5.39%にあたる120万株(金額で70億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月12日から26年8月10日まで。 ■物語コーポレーション <3097> 4,325円 +210 円 (+5.1%) 特別買い気配 09:07現在 8日に決算を発表。「今期経常は17%増で5期連続最高益、4円増配へ」が好感された。 物語コーポレーション <3097> [東証P] が8月8日大引け後(15:30)に決算を発表。25年6月期の連結経常利益は前の期比5.3%増の90.3億円になり、26年6月期も前期比17.3%増の106億円に伸びを見込み、5期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。6期連続増収、増益になる。 ■扶桑化学工業 <4368> 4,540円 +210 円 (+4.8%) 特別買い気配 09:07現在 8日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は6%増益で着地」が好感された。 扶桑化学工業 <4368> [東証P] が8月8日大引け後(16:00)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比5.6%増の45.3億円に伸び、4-9月期(上期)計画の76.5億円に対する進捗率は59.2%に達し、5年平均の53.6%も上回った。 ■セイコーグループ <8050> 4,545円 +210 円 (+4.8%) 特別買い気配 09:07現在 8日に決算を発表。「今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額」が好感された。 セイコーグループ <8050> [東証P] が8月8日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比56.7%増の84.8億円に拡大した。業績好調に伴い、今期の上期配当を従来計画の55円→60円に増額し、下期配当も従来計画の55円→60円に増額修正した。年間配当は120円(前期は100円)となる。 ■サンリオ <8136> 6,506円 +300 円 (+4.8%) 特別買い気配 09:07現在 8日に決算を発表。「上期経常を27%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額、配当も6円増額」が好感された。 サンリオ <8136> [東証P] が8月8日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比72.6%増の202億円に拡大した。同時に、今期の上期配当を従来計画の27円→30円に増額し、下期配当も従来計画の27円→30円に増額修正した。年間配当は60円(前期は53円)となる。 ■鴻池運輸 <9025> 3,510円 +160 円 (+4.8%) 09:07現在 8日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は3%減益で着地」が好感された。 鴻池運輸 <9025> [東証P] が8月8日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比2.7%減の66.7億円となり、4-9月期(上期)計画の110億円に対する進捗率は60.7%に達し、5年平均の48.7%も上回った。 ■モスフードサービス <8153> 4,150円 +180 円 (+4.5%) 09:07現在 8日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は53%増益で着地」が好感された。 モスフードサービス <8153> [東証P] が8月8日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比53.1%増の17.7億円に拡大し、通期計画の54.5億円に対する進捗率は32.6%に達したものの、5年平均の39.8%を下回った。 ■マクドナルド <2702> 6,550円 +250 円 (+4.0%) 09:07現在 8日に決算を発表。「今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。 日本マクドナルドホールディングス <2702> [東証S] が8月8日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比7.7%増の261億円に伸びた。併せて、通期の同利益を従来予想の485億円→495億円(前期は473億円)に2.1%上方修正し、増益率が2.3%増→4.5%増に拡大し、従来の3期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。 株探ニュース