話題株先取り【寄り付き】(2):SBG、ダイフク、ハピネットなど

投稿:

材料

■ソフトバンクグループ <9984>  13,265円   +705 円 (+5.6%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「4-6月期(1Q)最終は黒字浮上で着地」が好感された。
 ソフトバンクグループ <9984> [東証P] が8月7日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は4218億円の黒字(前年同期は1742億円の赤字)に浮上して着地した。

■ダイフク <6383>  4,186円   +210 円 (+5.3%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に決算を発表。「今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額」が好感された。
 ダイフク <6383> [東証P] が8月7日大引け後(16:00)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は525億円となった。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の64円→68円(前期は55円)に増額修正した。

■ハピネット <7552>  6,210円   +300 円 (+5.1%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は17%増益で着地」が好感された。
 ハピネット <7552> [東証P] が8月7日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比17.1%増の40.6億円に伸び、4-9月期(上期)計画の60億円に対する進捗率は67.8%に達し、5年平均の42.0%も上回った。

■PHCホールディングス <6523>  969円   +45 円 (+4.9%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に決算を発表。「4-6月期(1Q)最終は赤字縮小で着地」が好感された。
 PHCホールディングス <6523> [東証P] が8月7日大引け後(15:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終損益は23.4億円の赤字(前年同期は31.7億円の赤字)に赤字幅が縮小した。

■第一興商 <7458>  1,721.5円   +75 円 (+4.6%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「今期最終を18%上方修正、配当も10円増額」が好感された。
 第一興商 <7458> [東証P] が8月7日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比3.3%増の35.2億円に伸びた。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の57円→67円(前期は57円)に増額修正した。
 同時に発表した「5.02%の自社株消却を実施」も買い材料。
 発行済み株式数の5.02%にあたる550万株の自社株を消却する。消却予定日は8月18日。

■三井海洋開発 <6269>  6,970円   +300 円 (+4.5%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に決算を発表。「上期最終が5%増益で着地・4-6月期も21%増益」が好感された。
 三井海洋開発 <6269> [東証P] が8月7日昼(12:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結最終利益は前年同期比5.2%増の210億円に伸び、通期計画の427億円に対する進捗率は4年平均の41.4%を上回る49.2%に達した。

■ASB機械 <6284>  6,840円   +290 円 (+4.4%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「今期経常を15%上方修正・4期ぶり最高益、配当も40円増額」が好感された。
 日精エー・エス・ビー機械 <6284> [東証P] が8月7日大引け後(16:00)に決算を発表。25年9月期第3四半期累計(24年10月-25年6月)の連結経常利益は前年同期比48.9%増の86.4億円に拡大した。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の160円→200円(前期は150円)に増額修正した。
 同時に発表した「2.33%の自社株消却を実施」も買い材料。
 発行済み株式数の2.33%にあたる35万7612株の自社株を消却する。消却予定日は8月31日。

■ソニーグループ <6758>  4,020円   +160 円 (+4.2%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「今期最終を4%上方修正(訂正)」が好感された。
 ソニーグループ <6758> [東証P] が8月7日昼(12:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比23.3%増の2590億円に伸びた。併せて、通期の同利益を従来予想の9300億円→9700億円(前期は1兆1416億円)に4.3%上方修正し、減益率が18.5%減→15.0%減に縮小する見通しとなった。

■スルガ銀行 <8358>  1,465円   +50 円 (+3.5%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は12%減益で着地」が好感された。
 スルガ銀行 <8358> [東証P] が8月7日後場(14:00)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比12.2%減の66.6億円に減ったが、4-9月期(上期)計画の120億円に対する進捗率は55.6%に達し、5年平均の29.0%も上回った。

■サンゲツ <8130>  3,170円   +105 円 (+3.4%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は8%増益で着地」が好感された。
 サンゲツ <8130> [東証P] が8月7日後場(13:40)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比8.2%増の40.6億円に伸び、4-9月期(上期)計画の76.5億円に対する進捗率は53.2%に達し、5年平均の46.8%も上回った。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。