8522 東証プライム売建可 決算:名古屋銀行

8522 東証プライム売建可 決算:名古屋銀行

四半期ごと業績・決算情報

四半期ごとの業績推移と今期見通し

会社予想:2025年3月期時点

  • 前々期実績
  • 前期実績
  • 同期実績
  • 当初会社予想
  • 最新会社予想
  • アナリスト予想

経常利益

Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期08,00016,00024,000
  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期040,00080,000120,000
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期0123
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期06,00012,00018,000

チャートは2024年12月期時点

雷 雨 曇り 曇り時々晴れ 晴れ
  • 3Q累計売上高は5%減…
  • 3Q累計経常利益は50%増で3期ぶりに過去最高を更新!
  • 3Q累計最終利益は54%増で3期ぶりに過去最高を更新!

売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。

 名古屋銀行 <8522> [東証P] が2月7日後場(14:40)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比50.4%増の170億円に拡大し、通期計画の209億円に対する進捗率は81.4%に達したものの、5年平均の85.7%を下回った。  会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比21.5%増の38.8億円に伸びる計算になる。  直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比33.6%増の67.1億円に拡大した。

過去の四半期決算の実績データ(2024年12月期時点)

累計

前年同期との比較

  • 売上高

    減収

    35.91億円

  • 営業利益

    -

    -

  • 経常利益

    増益

    57億円

  • 純利益

    増益

    42.67億円

  • 1株益

    増益

    274.39円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
第3四半期累計
第3 75,970 - 17,016 12,165 740.06
2024年9月期
第2四半期累計
第2 48,381 - 10,301 7,509 456.23
2024年6月期
第1四半期
第1 25,186 - 5,860 4,063 245.84
2024年3月期
通期
通期 101,276 - 14,513 10,036 594.13
2023年12月期
第3四半期累計
第3 79,561 - 11,316 7,898 465.67

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

四半期毎

前年同期との比較

  • 売上高

    減収

    37.66億円

  • 営業利益

    -

    -

  • 経常利益

    増益

    16.9億円

  • 純利益

    増益

    12.59億円

  • 1株益

    増益

    82.96円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
第3四半期
第3 27,589 - 6,715 4,656 283.25
2024年9月期
第2四半期
第2 23,195 - 4,441 3,446 209.37
2024年6月期
第1四半期
第1 25,186 - 5,860 4,063 245.84
2024年3月期
第4四半期
第4 21,715 - 3,197 2,138 126.57
2023年12月期
第3四半期
第3 31,355 - 5,025 3,397 200.29

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

業績・決算情報(年度ごと)

  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.221/0322/0323/0324/03040,00080,000120,000
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.221/0322/0323/0324/03
  • 経常利益

    Created with Highcharts 9.2.221/0322/0323/0324/0306,00012,00018,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.221/0322/0323/0324/0305,00010,00015,000

直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、該当二期の平均増収率は30.23%となっています。 加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。

決算情報

決算期
(決算発表日)
売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年3月期
(2024/05/14)
101,276 - 14,513 10,036 594.13
2023年3月期
(2023/05/12)
79,765 - 11,495 8,377 483.98
2022年3月期
(2022/05/11)
77,762 - 15,721 11,643 649.26
2021年3月期
(2021/05/12)
69,050 - 9,876 10,726 592.25
2020年3月期
(2020/05/11)
67,043 - 6,303 4,625 246.69

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

財務情報

決算期 1株純資産 総資産 純資産 自己資本率
2024年3月期
18,180.15 5,431,037 303,349 5.6
2023年3月期
14,200.93 5,098,245 245,329 4.8
2022年3月期
14,699.23 5,162,840 257,697 5.0
2021年3月期
13,941.20 4,912,750 253,259 5.1
2020年3月期
12,476.08 3,934,962 226,666 5.7

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。