7943 東証プライム 決算:ニチハ
7943 東証プライム 決算:ニチハ
四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
会社予想:2026年3月期時点
- 前々期実績
- 前期実績
- 同期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
-
売上高
-
営業利益
-
純利益
チャートは2025年3月期時点
- 今期売上高は前期並みを計画
- 今期経常利益は42%の大幅増を計画!
- 今期最終利益は166%の大幅増を計画!
売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。
ニチハ <7943> [東証P] が5月13日大引け後(16:20)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比38.8%減の72.5億円に落ち込んだが、26年3月期は前期比42.0%増の103億円にV字回復する見通しとなった。 直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比69.5%減の10.3億円に大きく落ち込み、売上営業利益率は前年同期の7.2%→3.8%に大幅悪化した。
過去の四半期決算の実績データ(2025年3月期時点)
累計
前年同期との比較
-
売上高
増収 -
営業利益
減益 -
経常利益
減益 -
純利益
減益 -
1株益
減益
決算期 | 決算種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月期 通期 |
通期 | 148,478 | 6,951 | 7,254 | 2,706 | 78.49 |
2024年12月期 第3四半期累計 |
第3 | 112,155 | 5,585 | 6,223 | 3,767 | 108.82 |
2024年9月期 第2四半期累計 |
第2 | 73,019 | 3,435 | 3,235 | 1,829 | 52.46 |
2024年6月期 第1四半期 |
第1 | 35,925 | 1,704 | 2,335 | 1,656 | 47.02 |
2024年3月期 通期 |
通期 | 142,790 | 10,205 | 11,856 | 8,066 | 223.57 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
四半期毎
前年同期との比較
-
売上高
増収 -
営業利益
減益 -
経常利益
減益 -
純利益
減益 -
1株益
減益
決算期 | 決算種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月期 第4四半期 |
第4 | 36,323 | 1,366 | 1,031 | -1,061 | -30.78 |
2024年12月期 第3四半期 |
第3 | 39,136 | 2,150 | 2,988 | 1,938 | 55.98 |
2024年9月期 第2四半期 |
第2 | 37,094 | 1,731 | 900 | 173 | 4.96 |
2024年6月期 第1四半期 |
第1 | 35,925 | 1,704 | 2,335 | 1,656 | 47.02 |
2024年3月期 第4四半期 |
第4 | 34,966 | 2,534 | 3,385 | 2,442 | 67.69 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
-
売上高
-
営業利益
-
経常利益
-
純利益
直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、該当二期の平均増収率は3.70%となっています。一方、営業利益は二期連続で減益傾向にあり、該当二期の減益幅は平均で-22.93%となっています。増収効果を数年に亘って利益に直結できていない背景にあるのが、当企業の収益を見る上での恒常的な要素となりつつあるのかを注視する必要があります。 加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。
決算情報
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2025年3月期 (2025/05/13) |
148,478 | 6,951 | 7,254 | 2,706 | 78.49 |
2024年3月期 (2024/05/09) |
142,790 | 10,205 | 11,856 | 8,066 | 223.57 |
2023年3月期 (2023/05/10) |
138,063 | 11,704 | 12,805 | 9,037 | 247.21 |
2022年3月期 (2022/05/11) |
128,599 | 12,576 | 13,600 | 10,146 | 277.14 |
2021年3月期 (2021/05/07) |
120,964 | 12,029 | 12,248 | 8,902 | 243.15 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
財務情報
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2025年3月期 |
3,659.66 | 177,455 | 124,157 | 70.2 |
2024年3月期 |
3,570.27 | 175,688 | 126,303 | 72.0 |
2023年3月期 |
3,294.99 | 169,337 | 119,619 | 70.7 |
2022年3月期 |
3,039.02 | 161,845 | 111,177 | 68.7 |
2021年3月期 |
2,782.79 | 147,630 | 101,688 | 69.0 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)