7564 東証スタンダード 決算:ワークマン

7564 東証スタンダード 決算:ワークマン

四半期ごと業績・決算情報

四半期ごとの業績推移と今期見通し

会社予想:2025年3月期時点

  • 前々期実績
  • 前期実績
  • 同期実績
  • 当初会社予想
  • 最新会社予想
  • アナリスト予想

経常利益

Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期010,00020,00030,000
  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期050,000100,000150,000136,917
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期010,00020,00030,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期06,00012,00018,00016,344

チャートは2024年12月期時点

雷 雨 曇り 曇り時々晴れ 晴れ
  • 3Q累計売上高は1%の微増ながらも連続で過去最高を更新
  • 3Q累計経常利益はほぼ横ばい
  • 3Q累計最終利益はほぼ横ばい

売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。

 ワークマン <7564> [東証S] が2月10日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の経常利益(非連結)は前年同期比0.2%減の210億円となり、通期計画の241億円に対する進捗率は87.0%となり、5年平均の85.6%とほぼ同水準だった。  会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した1-3月期(4Q)の経常利益は前年同期比21.3%増の31.3億円に伸びる計算になる。  直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の経常利益は前年同期比0.4%増の88.5億円となったが、売上営業利益率は前年同期の21.4%→20.9%に低下した。

過去の四半期決算の実績データ(2024年12月期時点)

累計

前年同期との比較

  • 売上高

    増収

    14.43億円

  • 営業利益

    減益

    0.04億円

  • 経常利益

    減益

    0.49億円

  • 純利益

    減益

    0.68億円

  • 1株益

    減益

    0.83円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
第3四半期累計
第3 107,605 20,674 21,037 13,018 159.52
2024年9月期
第2四半期累計
第2 65,795 11,927 12,179 7,530 92.28
2024年6月期
第1四半期
第1 37,049 7,034 7,189 4,510 55.27
2024年3月期
通期
通期 132,651 23,142 23,666 15,986 195.88
2023年12月期
第3四半期累計
第3 106,162 20,678 21,086 13,086 160.35

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

四半期毎

前年同期との比較

  • 売上高

    増収

    12.28億円

  • 営業利益

    増益

    0.6億円

  • 経常利益

    増益

    0.32億円

  • 純利益

    増益

    0.07億円

  • 1株益

    増益

    0.09円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
第3四半期
第3 41,810 8,747 8,858 5,488 67.25
2024年9月期
第2四半期
第2 28,746 4,893 4,990 3,020 37.01
2024年6月期
第1四半期
第1 37,049 7,034 7,189 4,510 55.27
2024年3月期
第4四半期
第4 26,489 2,464 2,580 2,900 35.53
2023年12月期
第3四半期
第3 40,582 8,687 8,826 5,481 67.16

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

業績・決算情報(年度ごと)

  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.2アナリスト予想21/0322/0323/0324/03050,000100,000150,000136,917
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.221/0322/0323/0324/03010,00020,00030,000
  • 経常利益

    Created with Highcharts 9.2.221/0322/0323/0324/03010,00020,00030,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.2アナリスト予想21/0322/0323/0324/0308,00016,00024,00016,344

直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、該当二期の平均増収率は14.09%となっています。一方、営業利益は二期連続で減益傾向にあり、該当二期の減益幅は平均で-13.65%となっています。増収効果を数年に亘って利益に直結できていない背景にあるのが、当企業の収益を見る上での恒常的な要素となりつつあるのかを注視する必要があります。 加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。

決算情報

決算期
(決算発表日)
売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年3月期
(2024/05/07)
132,651 23,142 23,666 15,986 195.88
2023年3月期
(2023/05/08)
128,289 24,106 24,664 16,656 204.1
2022年3月期
(2022/05/09)
116,264 26,802 27,395 18,303 224.28
2021年3月期
(2021/05/10)
105,815 23,955 25,409 17,039 208.8
2020年3月期
(2020/05/07)
92,307 19,170 20,666 13,369 163.82

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

財務情報

決算期 1株純資産 総資産 純資産 自己資本率
2024年3月期
1,536.92 148,362 125,428 84.5
2023年3月期
1,399.78 135,746 114,236 84.2
2022年3月期
1,268.96 125,145 103,559 82.8
2021年3月期
1,110.08 112,876 90,593 80.3
2020年3月期
949.67 97,522 77,503 79.5

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。