4922 東証プライム売建可 決算:コーセー

4922 東証プライム売建可 決算:コーセー

四半期ごと業績・決算情報

四半期ごとの業績推移と今期見通し

会社予想:2025年12月期時点

  • 前々期実績
  • 前期実績
  • 同期実績
  • 当初会社予想
  • 最新会社予想
  • アナリスト予想

経常利益

Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期08,00016,00024,000
  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期0120,000240,000360,000336,653
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期08,00016,00024,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.21Q2Q3Q通期05,00010,00015,00014,769

チャートは2024年12月期時点

雷 雨 曇り 曇り時々晴れ 晴れ
  • 今期売上高は4%を計画、過去最高を7期ぶり更新の見込み
  • 今期は4%の経常減益を計画…
  • 今期最終利益は84%の大幅増を計画!

売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。

 コーセー <4922> [東証P] が2月12日大引け後(15:30)に決算を発表。24年12月期の連結経常利益は前の期比6.9%増の216億円に伸びたが、25年12月期は前期比4.4%減の207億円に減る見通しとなった。  直近3ヵ月の実績である10-12月期(4Q)の連結経常損益は9.6億円の黒字(前年同期は8.1億円の赤字)に浮上したが、売上営業損益率は前年同期の-0.1%→-1.7%に悪化した。

過去の四半期決算の実績データ(2024年12月期時点)

累計

前年同期との比較

  • 売上高

    増収

    223.52億円

  • 営業利益

    増益

    13.79億円

  • 経常利益

    増益

    13.94億円

  • 純利益

    減益

    41.53億円

  • 1株益

    減益

    72.81円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
通期
通期 322,758 17,364 21,646 7,510 131.62
2024年9月期
第3四半期累計
第3 238,725 18,815 20,685 9,412 164.96
2024年6月期
第2四半期累計
第2 159,133 13,748 18,882 11,610 203.47
2024年3月期
第1四半期
第1 77,583 7,902 10,282 6,943 121.69
2023年12月期
通期
通期 300,406 15,985 20,252 11,663 204.43

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

四半期毎

前年同期との比較

  • 売上高

    増収

    25.88億円

  • 営業利益

    減益

    14.07億円

  • 経常利益

    増益

    17.76億円

  • 純利益

    減益

    4.17億円

  • 1株益

    減益

    7.3円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
第4四半期
第4 84,033 -1,451 961 -1,902 -33.33
2024年9月期
第3四半期
第3 79,592 5,067 1,803 -2,198 -38.52
2024年6月期
第2四半期
第2 81,550 5,846 8,600 4,667 81.79
2024年3月期
第1四半期
第1 77,583 7,902 10,282 6,943 121.69
2023年12月期
第4四半期
第4 81,445 -44 -815 -1,485 -26.03

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

業績・決算情報(年度ごと)

  • 売上高

    Created with Highcharts 9.2.2アナリスト予想21/1222/1223/1224/120120,000240,000360,000336,653
  • 営業利益

    Created with Highcharts 9.2.221/1222/1223/1224/1208,00016,00024,000
  • 経常利益

    Created with Highcharts 9.2.221/1222/1223/1224/12010,00020,00030,000
  • 純利益

    Created with Highcharts 9.2.2アナリスト予想21/1222/1223/1224/1208,00016,00024,00014,769

直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、該当二期の平均増収率は11.62%となっています。また、営業利益も前期は増益に転じており、前期増益率は8.62%となっています。増収効果を利益に直結させ、利益でも成長に転じた当企業が今後も安定成長を実現できるかについて、増益転化の牽引役等の詳細を検証する必要があります。 加えて、ROEは低下傾向にあり、資本効率が悪化していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの悪化が予想されますので、PBRが1倍以上の場合には特に株価動向に注視が必要です。

決算情報

決算期
(決算発表日)
売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年12月期
(2025/02/12)
322,758 17,364 21,646 7,510 131.62
2023年12月期
(2024/02/14)
300,406 15,985 20,252 11,663 204.43
2022年12月期
(2023/02/13)
289,136 22,120 28,394 18,771 329.03
2021年12月期
(2022/02/14)
224,983 18,852 22,371 13,341 233.86
2021年3月期
(2021/04/30)
279,389 13,294 18,745 11,986 210.11

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

財務情報

決算期 1株純資産 総資産 純資産 自己資本率
2024年12月期
4,771.69 383,121 290,630 71.1
2023年12月期
4,664.70 371,657 283,038 71.6
2022年12月期
4,539.45 359,600 275,349 72.0
2021年12月期
4,178.06 320,018 254,267 74.5
2021年3月期
3,952.94 308,386 241,299 73.1

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。