4095 東証プライム 決算:日本パーカライジング
4095 東証プライム 決算:日本パーカライジング
四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
会社予想:2025年3月期時点
- 前々期実績
- 前期実績
- 同期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
-
売上高
-
営業利益
-
純利益
チャートは2024年12月期時点
- 通期経常利益計画を5.9%下方修正
- 3Q累計売上高は6%増で6期ぶりに過去最高を更新!
- 3Q累計最終利益は3%増と4期連続の増益!
売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。
日本パーカライジング <4095> [東証P] が2月12日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比3.4%減の141億円に減った。 併せて、通期の同利益を従来予想の205億円→193億円(前期は199億円)に5.9%下方修正し、一転して3.2%減益見通しとなった。 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の115億円→103億円(前年同期は107億円)に10.4%減額し、一転して3.0%減益計算になる。 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比3.3%減の52.8億円に減り、売上営業利益率は前年同期の13.5%→12.4%に低下した。
過去の四半期決算の実績データ(2024年12月期時点)
累計
前年同期との比較
-
売上高
増収 -
営業利益
減益 -
経常利益
減益 -
純利益
増益 -
1株益
増益
決算期 | 決算種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月期 第3四半期累計 |
第3 | 96,457 | 11,306 | 14,193 | 9,559 | 81.46 |
2024年9月期 第2四半期累計 |
第2 | 62,733 | 7,137 | 8,907 | 5,894 | 50.17 |
2024年6月期 第1四半期 |
第1 | 30,344 | 3,654 | 4,909 | 3,024 | 26.23 |
2024年3月期 通期 |
通期 | 125,085 | 15,258 | 19,945 | 13,194 | 114.43 |
2023年12月期 第3四半期累計 |
第3 | 91,040 | 11,308 | 14,695 | 9,275 | 80.44 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
四半期毎
前年同期との比較
-
売上高
増収 -
営業利益
減益 -
経常利益
減益 -
純利益
増益 -
1株益
増益
決算期 | 決算種別 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月期 第3四半期 |
第3 | 33,724 | 4,169 | 5,286 | 3,665 | 31.23 |
2024年9月期 第2四半期 |
第2 | 32,389 | 3,483 | 3,998 | 2,870 | 24.43 |
2024年6月期 第1四半期 |
第1 | 30,344 | 3,654 | 4,909 | 3,024 | 26.23 |
2024年3月期 第4四半期 |
第4 | 34,045 | 3,950 | 5,250 | 3,919 | 33.99 |
2023年12月期 第3四半期 |
第3 | 32,528 | 4,402 | 5,469 | 3,446 | 29.89 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
-
売上高
-
営業利益
-
経常利益
-
純利益
直近2年間の業績推移を見た場合、売上高は二期連続の増収となっており、該当二期の平均増収率は6.22%となっています。また、営業利益も前期は増益に転じており、前期増益率は20.44%となっています。増収効果を利益に直結させ、利益でも成長に転じた当企業が今後も安定成長を実現できるかについて、増益転化の牽引役等の詳細を検証する必要があります。 加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。
決算情報
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2024年3月期 (2024/05/14) |
125,085 | 15,258 | 19,945 | 13,194 | 114.43 |
2023年3月期 (2023/05/12) |
119,177 | 12,668 | 16,625 | 9,973 | 86.1 |
2022年3月期 (2022/05/12) |
117,752 | 13,370 | 17,003 | 9,046 | 76.93 |
2021年3月期 (2021/05/12) |
99,918 | 10,681 | 14,197 | 9,999 | 84.75 |
2020年3月期 (2020/05/13) |
119,028 | 12,601 | 15,723 | 9,449 | 78.87 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
財務情報
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2024年3月期 |
1,623.03 | 269,819 | 219,885 | 69.4 |
2023年3月期 |
1,441.98 | 236,534 | 196,392 | 70.3 |
2022年3月期 |
1,366.47 | 228,982 | 187,673 | 70.0 |
2021年3月期 |
1,288.01 | 220,210 | 176,667 | 68.8 |
2020年3月期 |
1,203.34 | 216,773 | 170,947 | 66.1 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)