3691 東証グロース 株主優待:デジタルプラス
デジタルギフト
- 金券
- カタログギフト
- ポイントサービス
- 長期保有特典
-
権利確定月 3月 次回権利付最終日 3月27日 最低投資金額 800,800円 更新日 2025年10月01日
優待内容(詳細)
デジタルギフト
| 優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 700株以上 | 30,000円相当 | ◇自社サービスのデジタルギフト贈呈。 ・PayPay、Amazonギフト、体験ギフト、百貨店やコンビニ、スーパーなどで使える各種金券や映画館、チェーン店、お肉・海鮮・フルーツなどへの交換が可能。 ■贈呈時期 12月開催予定の定時株主総会の招集通知に同封予定。 | ◇自社サービスのデジタルギフト贈呈。 ・PayPay、Amazonギフト、体験ギフト、百貨店やコンビニ、スーパーなどで使える各種金券や映画館、チェーン店、お肉・海鮮・フルーツなどへの交換が可能。 ■贈呈時期 12月開催予定の定時株主総会の招集通知に同封予定。 |
NFTギフト(長期保有者向け)
| 優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 200株以上 | 【2年以上保有】 500円相当 | ◇NFTギフトについては変更なく、2単元以上を保有する株主を対象に継続的に配布する。2022年より配布を始めたNFTギフトを、9個集めた株主には、10年目に特別なギフトを進呈予定。 ■継続保有期間について 毎年3月末日時点の株主名簿に、200株以上の保有を、基準日より遡り同一の株主番号で2回以上継続して記載されていること。 | ◇NFTギフトについては変更なく、2単元以上を保有する株主を対象に継続的に配布する。2022年より配布を始めたNFTギフトを、9個集めた株主には、10年目に特別なギフトを進呈予定。 ■継続保有期間について 毎年3月末日時点の株主名簿に、200株以上の保有を、基準日より遡り同一の株主番号で2回以上継続して記載されていること。 |
代表と1on1ランチの権利(長期保有者向け)
| 優待必要株数 | 優待内容 | 備考 | |
|---|---|---|---|
| 1,000株以上 | 【10年以上保有】 ※対象株主には、個別に案内予定。 | ■継続保有期間について 2016 年3月末日を起点とし、毎年3月末日時点の株主名簿において、同一の株主番号で 10 単元以上を 10 回以上連続して記載されていることを指します。 | ■継続保有期間について 2016 年3月末日を起点とし、毎年3月末日時点の株主名簿において、同一の株主番号で 10 単元以上を 10 回以上連続して記載されていることを指します。 |
※株主優待の情報、内容等は随時変更される可能性があります。最新の情報は、各企業のホームぺージ等でご確認ください。
