3542 東証グロース 決算:ベガコーポレーション

四半期ごと業績・決算情報

四半期ごとの業績推移と今期見通し

会社予想:2025年3月期時点

  • 前々期実績
  • 前期実績
  • 同期実績
  • 当初会社予想
  • 最新会社予想
  • アナリスト予想

経常利益

  • 売上高

  • 営業利益

  • 純利益

チャートは2024年3月期時点

雷 雨 曇り 曇り時々晴れ 晴れ

売上高・経常利益・最終利益の総合的な評価をお天気で表現しています。
「晴れ」に近づくほど高評価となります。「晴れ」、「曇り時々晴れ」、「曇り」、「雨」、「雷」。

過去の四半期決算の実績データ(2024年3月期時点)

累計

前年同期との比較

  • 売上高

    減収

    9.1億円

  • 営業利益

    増益

    4.33億円

  • 経常利益

    増益

    4.26億円

  • 純利益

    増益

    2.74億円

  • 1株益

    増益

    26.33円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年3月期
通期
通期 16,063 771 790 394 37.82
2023年12月期
第3四半期累計
第3 11,812 302 319 110 10.62
2023年9月期
第2四半期累計
第2 7,905 27 36 24 2.33
2023年6月期
第1四半期
第1 4,154 -34 -29 -19 -1.89
2023年3月期
通期
通期 16,973 338 364 120 11.49

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

四半期毎

前年同期との比較

  • 売上高

    減収

    2.55億円

  • 営業利益

    増益

    3.46億円

  • 経常利益

    増益

    3.42億円

  • 純利益

    増益

    1.89億円

  • 1株益

    増益

    18.16円

決算期 決算種別 売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年3月期
第4四半期
第4 4,251 469 471 284 27.26
2023年12月期
第3四半期
第3 3,907 275 283 86 8.3
2023年9月期
第2四半期
第2 3,751 61 65 43 4.17
2023年6月期
第1四半期
第1 4,154 -34 -29 -19 -1.89
2023年3月期
第4四半期
第4 4,506 123 129 95 9.1

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

業績・決算情報(年度ごと)

  • 売上高

  • 営業利益

  • 経常利益

  • 純利益

直近2年間の業績推移を見た場合、前期は減収となっており、前期の減収率は-5.36%となっています。一方、営業利益は前期は増益に転じており、前期増益率は128.10%となっています。収益の伸び悩みによる利益への影響を、堅実なコスト管理によって抑制し、見事増益を確保した点は評価されるべき点と考えます。 加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。

決算情報

決算期
(決算発表日)
売上高 営業利益 経常利益 純利益 1株益
2024年3月期
(2024/05/15)
16,063 771 790 394 37.82
2023年3月期
(2023/05/15)
16,973 338 364 120 11.49
2022年3月期
(2022/05/13)
16,832 596 621 382 36.43
2021年3月期
(2021/05/14)
19,313 1,824 1,851 1,159 110.99
2020年3月期
(2020/05/15)
13,570 116 146 40 3.94

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

財務情報

決算期 1株純資産 総資産 純資産 自己資本率
2024年3月期
538.56 7,209 5,566 77.2
2023年3月期
505.30 7,151 5,304 74.2
2022年3月期
501.98 8,020 5,269 65.7
2021年3月期
486.30 8,223 5,138 62.5
2020年3月期
360.15 6,006 3,708 61.7

単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。