2385 東証グロース 株主優待:総医研ホールディングス
自社ポイント
- 暮らし
- ポイントサービス
- 保育・介護・医療
- 長期保有特典
-
権利確定月 6月 次回権利付最終日 6月26日 最低投資金額 19,100円 更新日 2025年08月08日
おすすめポイント
大阪大学医学部発のバイオベンチャーとして発足。食品等の臨床評価試験に活用して、多くの特定保健用食品(トクホ)の許可取得にも貢献しております。エビデンスに基づく食品等のマーケティング支援、化粧品や健康補助食品の開発販売、特定保健指導の受託など、多様にビジネスモデルを拡張しています。優待では買物券がもらえ、カタログ記載のスキンケア商品などと交換ができます。
優待内容(詳細)
日本予防医薬 公式通販サイト・ポイント
優待必要株数 | 優待内容 | 備考 |
---|---|---|
100株以上 | 【初年度】 2,000ポイント 【2年以上継続保有】 2,500ポイント | ◇日本予防医薬のオンラインショップで利用できる「イミダポイント」を贈呈。 公式通販 Web サイト上において 1ポイント=1 円として利用可能。 ※2026年以降、6月30日の当社株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、継続保有されている株主様へは長期保有特典としまして、優待内容にあります「2年以上継続」に記載のポイントを贈呈。 ■継続保有期間について 2025年6月30日を初年度としておりますため、「2年以上継続」の長期保有特典につきましては、2026年6月30日時点において当社株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、継続保有されている株主様を対象とさせて頂きます。 |
300株以上 | 【初年度】 4,000ポイント 【2年以上継続保有】 5,000ポイント | |
500株以上 | 【初年度】 7,500ポイント 【2年以上継続保有】 9,000ポイント | |
1,000株以上 | 【初年度】 10,000ポイント 【2年以上継続保有】 12,000ポイント | ◇日本予防医薬のオンラインショップで利用できる「イミダポイント」を贈呈。 公式通販 Web サイト上において 1ポイント=1 円として利用可能。 ※2026年以降、6月30日の当社株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、継続保有されている株主様へは長期保有特典としまして、優待内容にあります「2年以上継続」に記載のポイントを贈呈。 ■継続保有期間について 2025年6月30日を初年度としておりますため、「2年以上継続」の長期保有特典につきましては、2026年6月30日時点において当社株主名簿に同一株主番号で連続2回以上記載され、継続保有されている株主様を対象とさせて頂きます。 |
※株主優待の情報、内容等は随時変更される可能性があります。最新の情報は、各企業のホームぺージ等でご確認ください。