市況ニュース (1741-1760件/2030件)
2025/04/29 23:51更新
- 14時の日経平均は65円高の3万6952円、アドテストが54.71円押し上げ
- ◎午後1時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 13時の日経平均は162円高の3万7049円、アドテストが48.40円押し上げ
- 債券:5年債入札、テール7銭で応札倍率3.17倍
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で伸び悩む
- 東京株式(前引け)=反発、米経済への警戒感も前引けにかけ次第高に
- S&P投資戦略部:日本ダッシュボード
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、BASE、Gセキュリが買われる
- ETF売買動向=10日前引け、GX価格日株が新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、インタートレがS高
- 日経平均10日前引け=反発、208円高の3万7095円
- 午前:債券サマリー 先物急反落、長期金利1.550%に上昇し09年6月以来の高水準
- 日経平均の上げ幅が200円突破
- 債券:先物、前場終値は前営業日比30銭安の138円32銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10日中国・上海総合指数=寄り付き3373.2588(+0.7130)
- 11時の日経平均は167円高の3万7054円、アドテストが43.14円押し上げ
- 10日香港・ハンセン指数=寄り付き24115.98(-115.32)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は8円高の3万6895円、アドテストが28.94円押し上げ