市況ニュース (1481-1500件/2162件)
2025/09/14 06:27更新
- 東京株式(前引け)=前日比155円安、東エレクの大幅安が響く
- 東証グロース(前引け)=売り買い拮抗、ファンデリーがS高
- ETF売買動向=1日前引け、野村A高配、PBR1解消が新高値
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、篠崎屋、フォーサイドが買われる
- 日経平均1日前引け=反落、155円安の4万914円
- 午前:債券サマリー 先物続伸、日銀利上げ観測後退で長期金利低下し1.540%で推移
- 債券:先物、前場終値は前営業日比12銭高の138円15銭
- ◎午前11時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 11時の日経平均は134円安の4万935円、東エレクが471.53円押し下げ
- 1日中国・上海総合指数=寄り付き3568.2608(-4.9474)
- 1日香港・ハンセン指数=寄り付き24744.34(-28.99)
- ◎午前10時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 10時の日経平均は305円安の4万764円、東エレクが502.42円押し下げ
- 1日韓国・KOSPI=寄り付き3210.32(-35.12)
- 日経平均の下げ幅が400円を超える
- 日経平均の下げ幅が300円を超える
- ETF売買動向=1日寄り付き、日経レバの売買代金は168億円
- 日経平均の下げ幅が200円を超える
- 東京株式(寄り付き)=反落、NYダウ下落を受け売り先行
- 日経平均の下げ幅が100円を超える