市況ニュース (441-460件/2114件)
2025/09/11 01:39更新
- 米国市場データ NYダウは71ドル高と4日ぶりに史上最高値を更新 (8月28日)
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 10円安 (8月28日)
- ダウ平均は小幅続伸 エヌビディア決算に市場は冷静な反応=米国株概況
- [PTS]ナイトタイムセッション17時30分時点 上昇141銘柄・下落78銘柄(東証終値比)
- 28日香港・ハンセン指数=終値24998.82(-202.94)
- 28日中国・上海総合指数=終値3843.5974(+43.2475)
- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1358銘柄・下落1365銘柄(東証終値比)
- 【↑】日経平均 大引け| 大幅続伸、押し目買いで切り返し高値引け (8月28日)
- 28日韓国・KOSPI=終値3196.32(+9.16)
- 東京株式(大引け)=308円高で続伸、エヌビディア決算を消化し高値引け
- 午後:債券サマリー 先物は反発、2年債入札結果は低調もプラス圏維持
- 【投資部門別売買動向】 海外投資家が2週ぶりに売り越し、個人は3週ぶりに買い越し (8月第3週) [速報]
- ETF売買動向=28日大引け、全銘柄の合計売買代金1908億円
- 東証グロース(大引け)=値下がり優勢、ビーマップ、エアロエッジが一時S高
- 日経平均28日大引け=続伸、308円高の4万2828円
- 東証スタンダード(大引け)=値上がり優勢、セーラー広告、堀田丸正がS高
- 債券:先物、後場終値は前営業日比8銭高の137円43銭
- ◎午後3時現在の値上がり値下がり銘柄数
- 15時の日経平均は287円高の4万2807円、SBGが91.17円押し上げ
- 日経平均の上げ幅が300円突破