話題株先取り【寄り付き】:山口FG、フェローテク、カウリスなど

投稿:

材料

■山口FG <8418>  1,943円   +120 円 (+6.6%) 特別買い気配   09:07現在
 26日に発表した「4.73%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の4.73%にあたる1000万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月27日から26年10月30日まで。

■フェローテック <6890>  4,900円   +140 円 (+2.9%)  09:07現在
 26日に発表した「インドに販売子会社を設立」が買い材料。
 インドに販売子会社を設立。

■カウリス <153A>  1,376円   +90 円 (+7.0%) 特別買い気配   09:07現在
 26日に業績修正を発表。「今期配当を4.8円に修正」が好感された。
 カウリス <153A> [東証G] が11月26日大引け後(18:40)に配当修正を発表。従来無配としていた25年12月期の期末一括配当は4.8円(前期は無配)実施する方針とした。
 同時に発表した「25年12月期は初配当4.8円を実施へ」も買い材料。
 25年12月期は初配当4.8円を実施へ。

■タカショー <7590>  431円   -24 円 (-5.3%) 特別売り気配   09:07現在
 26日に決算を発表。「2-10月期(3Q累計)経常は黒字浮上で着地」が嫌気された。
 タカショー <7590> [東証S] が11月26日大引け後(15:30)に決算を発表。26年1月期第3四半期累計(2-10月)の連結経常損益は2.3億円の黒字(前年同期は1.1億円の赤字)に浮上したが、通期計画の4.7億円に対する進捗率は50.2%にとどまり、5年平均の114.6%も下回った。

■フジ日本 <2114>  1,127円   +41 円 (+3.8%)  09:07現在
 26日に業績修正を発表。「今期配当を実質増額修正(訂正)」が好感された。
 フジ日本 <2114> [東証S] が11月26日大引け後(15:30)に配当修正を発表。12月31日割当の1→2の株式分割に伴い、26年3月期の年間配当を従来計画の34円→25.5円(株式分割前換算では36円)に修正した。年間配当は実質5.9%の増額となる。
 同時に発表した「1→2の株式分割を実施」も買い材料。
 12月31日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。

■レナサイエンス <4889>  1,993円   +67 円 (+3.5%)  09:07現在
 26日に発表した「PAI-1阻害薬併用の次相治験を開始」が買い材料。
 広島大学と局所進行非小細胞肺がんに対する化学放射線療法と免疫チェックポイント阻害薬による地固め療法におけるPAI-1阻害薬(RS5614)併用療法の次相医師主導治験を開始。

■北紡 <3409>  145円   +5 円 (+3.6%)  09:07現在
 26日に発表した「ビットコイン運用開始」が買い材料。
 SBIデジタルファイナンスが提供する暗号資産レンディングサービスを活用し、保有ビットコインの約半分を12月9日から運用開始する。

■キタック <4707>  347円   -13 円 (-3.6%)  09:07現在
 26日に業績修正を発表。「前期経常を50%下方修正」が嫌気された。
 キタック <4707> [東証S] が11月26日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年10月期の連結経常利益を従来予想の3億4700万円→1億7400万円(前の期は3億9300万円)に49.9%下方修正し、減益率が11.7%減→55.7%減に拡大する見通しとなった。

■ラサ商事 <3023>  1,762円   +32 円 (+1.9%)  09:07現在
 26日に発表した「0.90%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の0.90%にあたる10万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月10日から26年3月31日まで。

■UNEXT <9418>  2,148円   +30 円 (+1.4%)  09:07現在
 26日に発表した「『U-NEXT』の課金ユーザー500万人突破」が買い材料。
 コンテンツ配信サービス「U-NEXT」の課金ユーザーが500万人を突破。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。