東証グロース(前引け)=値下がり優勢、免疫生物研がS高

投稿:

市況

 18日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数152、値下がり銘柄数407と、値下がりが優勢だった。

 個別では免疫生物研究所<4570>がストップ高。クラウドワークス<3900>は一時ストップ高と値を飛ばした。WOLVES HAND<194A>、博展<2173>、技術承継機構<319A>、オンコリスバイオファーマ<4588>、日本動物高度医療センター<6039>など7銘柄は年初来高値を更新。Finatextホールディングス<4419>、モンスターラボ<5255>、シルバーエッグ・テクノロジー<3961>、スマレジ<4431>、kubell<4448>は値上がり率上位に買われた。

 一方、GVA TECH<298A>が一時ストップ安と急落した。ROXX<241A>、アスカネット<2438>、Schoo<264A>、TMH<280A>、インフォメティス<281A>など39銘柄は年初来安値を更新。THECOO<4255>、ユーソナー<431A>、Aiロボティクス<247A>、PRISM BioLab<206A>、Birdman<7063>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。