【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (11月7日発表分)

投稿:

材料

 【好材料】  ――――――――――――

■三井松島ホールディングス <1518> [東証P] 
今期経常を一転8%増益に上方修正、配当も実質39%増額。

■東急建設 <1720> [東証P] 
今期経常を24%上方修正。

■ソネック <1768> [東証S] 
上期経常は5.8倍増益で上振れ着地、今期配当を20円増額修正。

■五洋建設 <1893> [東証P]
上期経常が89%増益で着地・7-9月期も2.5倍増益。、また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.6%にあたる450万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から26年3月31日まで。

■クックパッド <2193> [東証S] 
7-9月期(3Q)最終は3.5倍増益。

■井村屋グループ <2209> [東証P] 
上期経常が44%増益で着地・7-9月期も39%増益。

■セントケア・ホールディング <2374> [東証P]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。村上美晴会長が代表を務めるColorがTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株1220円で7日終値を48.8%上回る水準。買い付け期間は11月10日から12月22日まで。

■日本マクドナルドホールディングス <2702> [東証S] 
1-9月期(3Q累計)経常が13%増益で着地・7-9月期も21%増益。10月既存店売上高は8.1%増。

■物語コーポレーション <3097> [東証P] 
7-9月期(1Q)経常は22%増益で着地。

■東急不動産ホールディングス <3289> [東証P] 
今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2.5円増額。

■J-MAX <3422> [東証S] 
今期最終を2.4倍上方修正。

■リスクモンスター <3768> [東証S]
上期経常は52%増益で着地、今期配当を1円増額修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.94%にあたる30万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月11日から26年6月30日まで。

■大阪ソーダ <4046> [東証P]
今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.0%にあたる500万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から26年1月30日まで。

■UBE <4208> [東証P] 
上期経常は8.4倍増益で上振れ着地。

■メルカリ <4385> [東証P] 
7-9月期(1Q)最終は70%増益で着地。

■HENNGE <4475> [東証G] 
今期経常は12%増で4期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ。また、東証プライム市場への市場区分変更申請に向けた準備を実施。

■オンコセラピー・サイエンス <4564> [東証G]
「継続企業の前提に関する注記」の記載を解消。7-9月期(2Q)最終は赤字縮小。

■ライオン <4912> [東証P] 
1-9月期(3Q累計)最終が64%増益で着地・7-9月期も4.1倍増益。

■I-ne <4933> [東証P]
株主優待制度を拡充。新制度では12月末時点で100株以上を保有する株主に、保有株数500株未満でデジタルギフト1万円分、500株以上で同2万円分を贈呈する。自社サイトで利用可能なポイント付与から変更。また、7-9月期(3Q)経常は35%減益、今期配当を1.5円増額修正。

■古河機械金属 <5715> [東証P] 
今期経常を15%上方修正。

■しずおかフィナンシャルグループ <5831> [東証P]
今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.84%にあたる1000万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月12日から26年2月16日まで。

■木村化工機 <6378> [東証S] 
7-9月期(2Q)経常は2.6倍増益。

■IDEC <6652> [東証P] 
上期経常が99%増益で着地・7-9月期も2.4倍増益。

■ユビテック <6662> [東証S] 
7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■大同信号 <6743> [東証S] 
今期経常を36%上方修正、配当も10円増額。

■ホシデン <6804> [東証P]
今期経常を13%上方修正。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.93%にあたる200万株(金額で42億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は26年2月27日付で全て消却する。

■ぷらっとホーム <6836> [東証S] 
上期営業が黒字浮上で着地・7-9月期も黒字浮上。

■日本電子材料 <6855> [東証S] 
今期経常を23%上方修正、配当も10円増額。

■メガチップス <6875> [東証P] 
今期最終を一転68%増益に上方修正、配当も70円増額。

■浜松ホトニクス <6965> [東証P]
今期経常は7%増益へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.02%にあたる1500万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は11月10日から26年9月30日まで。

■島根銀行 <7150> [東証S] 
上期経常を62%上方修正。

■コロワイド <7616> [東証P] 
上期最終が3.4倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上。

■島津製作所 <7701> [東証P] 
今期経常を24%上方修正、配当も1円増額。

■東京計器 <7721> [東証P] 
今期経常を4%上方修正。

■国際計測器 <7722> [東証S] 
上期経常が7.1倍増益で着地・7-9月期も21倍増益。

■リコー <7752> [東証P] 
上期最終が2.7倍増益で着地・7-9月期も10倍増益。

■ウッドワン <7898> [東証S] 
今期経常を2倍上方修正。

■スルガ銀行 <8358> [東証P] 
上期経常を一転29%増益に上方修正、通期も増額、配当も7円増額。

■アイフル <8515> [東証P] 
上期経常を41%上方修正。

■マネックスグループ <8698> [東証P] 
7-9月期(2Q)最終は71%増益、今期配当を0.2円増額修正。

■フィンテック グローバル <8789> [東証S] 
今期経常は23%増益、2円増配へ。

■三井不動産 <8801> [東証P]
今期経常を一転2%増益に上方修正・最高益、配当も1円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.2%にあたる6000万株(金額で570億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は12月1日から26年3月31日まで。

■日神グループホールディングス <8881> [東証P] 
今期経常を38%上方修正。

■カチタス <8919> [東証P] 
今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額。

■SGホールディングス <9143> [東証P] 
今期最終を一転2%増益に上方修正。

■エヌジェイホールディングス <9421> [東証S] 
7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■ビジネスコーチ <9562> [東証G] 
今期経常は69%増で4期ぶり最高益更新へ。また、日本経済新聞社と資本業務提携。日経は第三者割当増資を引き受け、20%出資する。

■札幌臨床検査センター <9776> [東証S]
自社の株主を伊達アセットマネージメント及びSRLのみとする株式併合を行う。株式併合に伴い1株1965円でスクイーズアウト(強制買い取り)を実施する。

 【悪材料】  ――――――――――――

■コメ兵ホールディングス <2780> [東証S] 
上期経常を33%下方修正、通期も減額。

■THEグローバル社 <3271> [東証S] 
7-9月期(1Q)経常は87%減益で着地。

■レカム <3323> [東証S] 
前期最終を46%下方修正、配当も0.6円減額。

■NCD <4783> [東証S] 
今期経常を一転14%減益に下方修正。

■東洋合成工業 <4970> [東証S] 
今期経常を13%下方修正。

■ジェイ・イー・ティ <6228> [東証S] 
1-9月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落。

■リバーエレテック <6666> [東証S] 
今期経常を一転赤字に下方修正。

■本田技研工業 <7267> [東証P] 
今期最終を29%下方修正。

※11月7日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年11月9日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。