今週の「妙味株」一本釣り! ─ プログリット
投稿:
●プログリット <9560> 【目標株価】1500円(31日終値964円) 「英語アプリと法人向け事業成長に期待」 プログリット <9560> [東証G]は今期最高益予想ながら株価は年初来安値に迫る水準にある。足もとの株価水準は押し目買いの好機ととらえたい。 同社は英語コーチングサービス「プログリット」を展開。サブスクリプション型の英語学習アプリ「シャドテン」などの拡大にも注力している。26年8月期の売上高は前期比23.5%増の71億円と2ケタの増収、経常利益は同17.9%増の14億2400万円と連続最高益更新を狙う。増益率が前期の水準よりも鈍化する見込みとなったことを受け、10月9日の業績予想開示以降、株価は下押しを余儀なくされた。 英語コーチング事業の売上高はコンサルタント数に比例する構造にあり、同社は採用・育成を通じた人的供給の強化に努めている。法人向け研修サービスに関しては個人向け「プログリッド」事業を上回る成長率を示しているといい、企業による人的資本強化の潮流は同社の事業環境には追い風となるだろう。シャドテンなどサブスク型サービスの成長とともに、M&Aによる事業領域の拡大も図る方針で、中長期的な成長性を踏まえると株価にはなお評価余地があるといえそうだ。 株探ニュース
