今朝の注目ニュース! ★わらべ日洋、大東港運、ノートなどに注目! (訂正)
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を22%上方修正・2期ぶり最高益、配当も30円増額したわらべ日洋 <2918> 、株主優待制度を拡充する大東港運 <9367> 、今期経常を2.6倍上方修正・最高益予想を上乗せしたノート <5243> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★サカタのタネ <1377> [東証P] 6-8月期(1Q)経常は90%増益で着地。また、発行済み株式数の2.42%にあたる110万株(金額で36億4780万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は10月8日から11月6日まで。買い付け価格は3285円。 ★★わらべや日洋ホールディングス <2918> [東証P] 今期経常を22%上方修正・2期ぶり最高益、配当も30円増額。 ★★プロパスト <3236> [東証S] (訂正) 小川建設の株式51%をシノケングループから取得し子会社化する。取得価額は40.5億円。 ★★キッズウェル・バイオ <4584> [東証G] SHED(乳歯由来の歯髄幹細胞)投与による脳性麻痺(遠隔期)治療の臨床研究について、独立安全性評価委員会が「安全性に問題なし」と評価。 ★★Def consulting <4833> [東証G] 20億円相当のイーサリアムを追加取得。 ★★note <5243> [東証G] 今期経常を2.6倍上方修正・最高益予想を上乗せ。 ★★大垣共立銀行 <8361> [東証P] 新興運用会社のfundnoteが7日付で財務省に大量保有報告書を提出。fundnoteの大垣共立株式保有比率は5.39%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ★★大東港運 <9367> [東証S] 株主優待制度を拡充。500株以上を保有する株主に対し、コストコのメンバーシップクーポン引換券を追加で贈呈。 ★ココナラ <4176> [東証G] マッチングプラットフォーム「ココナラスキルマーケット」の累計出品サービス数が100万件を突破。 ★カルナバイオサイエンス <4572> [東証G] BTK阻害剤「docirbrutinib(AS-1763)」とベネトクラクスなどのBCL-2阻害剤の組み合わせ医薬に係る国内特許査定を受領。 ★リボミック <4591> [東証G] 軟骨無形成症治療薬「umedaptanib pegol」の第2相臨床試験で有効性と安全性を確認。 ★ヘリオス <4593> [東証G] 米Minaris Advanced Therapiesと体性幹細胞再生医薬品「HLCM051」の商用生産に向けて協業。 ★テイツー <7610> [東証S] 9月グループ売上高は前年同月比15%増。 ★大和 <8247> [東証S] 今期最終を一転15%増益に上方修正。 ★日本アジア投資 <8518> [東証S] 関連会社JAICデータダイナミクスの福島県双葉町における分散型AIデータセンター事業が経済産業省の第5次地域経済効果支援事業に採択。 ★スローガン <9253> [東証G] 今期経常を40%上方修正。 タビオ <2668> [東証S] 上期経常が19%増益で着地・6-8月期も35%増益。また、発行済み株式数(自社株を除く)の0.37%にあたる2万5000株(金額で3750万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は10月8日から26年10月7日まで。 三越伊勢丹ホールディングス <3099> [東証P] 発行済み株式数の3.39%にあたる1286万7100株の自社株を消却する。消却予定日は11月14日。 シュッピン <3179> [東証P] 9月売上高は前年同月比11.2%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。 エターナルホスピタリティグループ <3193> [東証P] 9月既存店売上高は前年同月比6.6%増と6ヵ月連続で前年実績を上回った。 イルグルム <3690> [東証S] 9月全社売上高は前年同月比36.4%増と増収基調が続いた。 MITホールディングス <4016> [東証S] 山梨学院大学が新設した学生食堂に食事予約クラウドシステム「The Meal」を導入。 キッセイ薬品工業 <4547> [東証P] サーチライトファーマ(カナダ)とGnRHアンタゴニスト「リンザゴリクス」の技術導出契約を締結。契約一時金は通期業績予想に織り込み済み。 カイオム・バイオサイエンス <4583> [東証G] 創薬ソリューションプロバイダーのAxcelead Drug Discovery PartnersとIDD(Integrated Drug Discovery)ビジネスで業務提携。 yutori <5892> [東証G] 9月全社売上高は前年同月比2.0倍。 MRT <6034> [東証G] ベトナム最大級の医療人材プラットフォームを本格始動。 一家ホールディングス <7127> [東証S] 9月既存店売上高は前年同月比5.4%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。 アドヴァングループ <7463> [東証S] 上期経常が5.3倍増益で着地・7-9月期は黒字浮上。 ハウス オブ ローゼ <7506> [東証S] 9月既存店売上高は前年同月比15.6%増。 NATTY SWANKYホールディングス <7674> [東証G] 9月既存店売上高は前年同月比1.4%増と2ヵ月連続で前年実績を上回った。 ひとまいる <7686> [東証S] 9月売上高は前年同月比5.5%増と増収基調が続いた。 スパークス・グループ <8739> [東証P] 9月末運用資産残高は前月末比2.7%増の2兆1124億円。 ホテル、ニューグランド <9720> [東証S] 今期経常を2.6倍上方修正。 【悪材料】 ―――――――――――― ★★三協立山 <5932> [東証P] 6-8月期(1Q)経常は赤字転落で着地。 光フードサービス <138A> [東証G] 9月既存店売上高は前年同月比2.3%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。 TSIホールディングス <3608> [東証P] 9月既存店売上高は前年同月比6.8%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。 日本色材工業研究所 <4920> [東証S] 今期経常を52%下方修正、配当は10円増額。 ライドオンエクスプレスホールディングス <6082> [東証S] 今期経常を4%下方修正。 【好悪材料が混在】 ――――――――― INGS <245A> [東証G] 9月直営既存店売上高はラーメン事業が前年同月比0.4%増、レストラン事業が同1.6%減。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。10月7日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年10月8日] 株探ニュース