3日の米株式市場の概況、NYダウ238ドル高 6連騰で最高値を連日更新

投稿:

材料

 3日の米株式市場では、NYダウが前日比238.56ドル高の4万6758.28ドルと6日続伸。最高値を連日で更新した。この日予定されていた9月の米雇用統計の発表は延期となったが、9月の米ISM非製造業景況感指数は市場予想を下回った。利下げ観測が全体相場を引き続き支援し、NYダウは連日で最高値を更新した。

 ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>やキャタピラー<CAT>、ジョンソン・エンド・ジョンソン<JNJ>が買われ、ゴールドマン・サックス・グループ<GS>やトラベラーズ<TRV>が堅調推移。フリーポート・マクモラン<FCX>やペンビナ・パイプライン<PBA>、フォード・モーター<F>が株価水準を切り上げた。一方、ナイキ<NKE>が冴えない展開。フィリップ・モリス・インターナショナル<PM>やスポティファイ・テクノロジー<SPOT>、デル・テクノロジーズ<DELL>が下値を探り、ロブロックス<RBLX>が大幅安となった。

 ナスダック総合株価指数は63.55ポイント安の2万2780.50と6日ぶりに反落した。メタ・プラットフォームズ<META>やアドバンスト・マイクロ・デバイセズ<AMD>、テスラ<TSLA>が軟調推移。アプライド・マテリアルズ<AMAT>が売られ、パランティア・テクノロジーズ<PLTR>が急落した。一方、アップル<AAPL>とマイクロソフト<MSFT>が小高く、ショッピファイ<SHOP>が急伸した。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。