決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … GENDA、リベラウェア、アストロHD (9月12日発表分)
投稿:
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング― 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。 以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の9月11日から12日の決算発表を経て16日9時27分現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。 ■決算プラス・インパクト銘柄 コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率 <324A> ブッキングR 東G +24.75 9/12 1Q - <9166> GENDA 東G +24.58 9/12 上期 -17.50 <7110> クラシコム 東G +21.20 9/12 本決算 32.58 <6037> 楽待 東S +15.96 9/12 本決算 14.35 <4175> コリー 東G +10.97 9/12 上期 赤縮 <8013> ナイガイ 東S +10.67 9/12 上期 赤拡 <9556> イントループ 東G +9.49 9/12 本決算 44.34 <5572> リッジアイ 東G +9.46 9/12 本決算 -8.62 <4287> ジャストプラ 東S +8.46 9/12 上期 35.65 <212A> FEASY 東S +8.17 9/12 3Q 52.93 <2991> ランドネット 東S +7.29 9/12 本決算 19.93 <9262> シルバライフ 東S +6.74 9/12 本決算 15.27 <218A> リベラウェア 東G +5.71 9/12 本決算 赤転 <186A> アストロHD 東G +5.12 9/12 1Q 赤縮 <2373> ケア21 東S +4.52 9/12 3Q 黒転 <9242> メディア総研 東G +3.51 9/12 本決算 20.20 <2978> ツクルバ 東G +2.49 9/12 本決算 20.60 <3974> SCAT 東S +1.92 9/12 3Q 16.54 <7810> クロスフォー 東S +1.89 9/12 本決算 43.48 <3169> ミサワ 東S +1.83 9/12 上期 赤転 <3988> SYSHD 東S +1.75 9/12 本決算 39.07 <3770> ザッパラス 東S +1.66 9/12 1Q 43.96 <9240> デリバリコン 東G +1.56 9/12 本決算 200.00 <3121> マーチャント 東S +1.49 9/12 3Q 533.33 <5888> Dサイクル 東G +1.44 9/12 上期 12.05 <168A> イタミアート 東G +1.40 9/12 上期 48.65 <7073> ジェイック 東G +1.37 9/12 上期 71.88 <3421> 稲葉製作 東S +0.94 9/12 本決算 27.45 <3418> バルニバービ 東G +0.80 9/12 本決算 9.98 <3931> Vゴルフ 東G +0.79 9/12 上期 -11.32 <7983> ミロク 東S +0.74 9/12 3Q 258.97 <6049> イトクロ 東G +0.67 9/12 3Q 黒転 <6091> ウエスコHD 東S +0.37 9/12 本決算 -5.35 <9254> ラバブルMG 東G +0.35 9/12 3Q -28.31 <6656> インスペック 東S +0.29 9/12 1Q 赤拡 <1444> ニッソウ 東G +0.22 9/12 本決算 168.12 ※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした16日9時27分株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。 「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。 株探ニュース