話題株先取り【寄り付き】(3):浜木綿、ReYuu、Casaなど

投稿:

材料

■浜木綿 <7682>  4,005円   +115 円 (+3.0%)  09:07現在
 10日に決算を発表。「今期経常は58%増益、2円増配へ」が好感された。
 浜木綿 <7682> [東証S] が9月10日大引け後(15:30)に決算を発表。25年7月期の経常利益(非連結)は前の期比14.3%減の1億9200万円になったが、26年7月期は前期比57.8%増の3億0300万円に拡大する見通しとなった。5期連続増収になる。

■ReYuu Japan <9425>  981円   -70 円 (-6.7%)  09:07現在
 10日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。
 東証と日証金が11日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■Casa <7196>  788円   -47 円 (-5.6%)  09:07現在
 10日に決算を発表。「今期経常を一転赤字に下方修正、配当も17円減額」が嫌気された。
 Casa <7196> [東証S] が9月10日大引け後(16:50)に決算を発表。26年1月期第2四半期累計(2-7月)の連結経常損益は0.9億円の赤字(前年同期は1.1億円の赤字)に赤字幅が縮小した。業績悪化に伴い、期末一括配当を従来計画の32円→15円(前期は32円)に大幅減額修正した。

■KLab <3656>  199円   +4 円 (+2.1%)  09:07現在
 10日に発表した「GPU AIクラウド事業に参入」が買い材料。
 GPU AIクラウド事業に参入。

■小池酸素工業 <6137>  1,378円   +26 円 (+1.9%)  09:07現在
 10日に業績修正を発表。「上期経常を8%上方修正、通期も増額」が好感された。
 小池酸素工業 <6137> [東証S] が9月10日大引け後(18:00)に業績修正を発表。26年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の12億円→13億円(前年同期は26億円)に8.3%上方修正し、減益率が54.0%減→50.2%減に縮小する見通しとなった。

■丸千代山岡家 <3399>  4,000円   +60 円 (+1.5%)  09:07現在
 10日に発表した「8月既存店売上高は21%増」が買い材料。
 8月既存店売上高は前年同月比21.0%増と増収基調が続いた。

■テンポスHD <2751>  3,450円   -55 円 (-1.6%)  09:07現在
 10日に決算を発表。「5-7月期(1Q)経常は10%減益で着地」が嫌気された。
 テンポスホールディングス <2751> [東証S] が9月10日大引け後(16:00)に決算を発表。26年4月期第1四半期(5-7月)の連結経常利益は前年同期比10.0%減の7.7億円に減り、5-10月期(上期)計画の18.1億円に対する進捗率は42.8%にとどまり、5年平均の48.7%も下回った。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。