話題株先取り【寄り付き】(1):コンヴァノ、SHIFT、シチズンなど
投稿:
■コンヴァノ <6574> 262円 +24 円 (+10.1%) 特別買い気配 09:07現在 8日に発表した「総額200億円のビットコインを購入へ」が買い材料。 新たに総額200億円のビットコインを購入することを決定。 8日に発表した「東証が信用規制を解除」が買い材料。 東証が9日売買分から信用取引の臨時措置を解除する。日証金も増担保金徴収措置を解除。 ■SHIFT <3697> 1,501.5円 +79.5 円 (+5.6%) 09:07現在 8日に発表した「日経平均構成銘柄に新規採用」が買い材料。 日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の定期入れ替えを発表。10月1日からSHIFTを新規採用する一方、シチズン時計 <7762> を除外する。 ■シチズン時計 <7762> 978円 -89 円 (-8.3%) 09:07現在 8日に発表した「日経平均構成銘柄から除外」が売り材料。 日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の定期入れ替えを発表。10月1日からSHIFT <3697> を新規採用する一方、シチズン時計を除外する。 ■アクシージア <4936> 490円 +24 円 (+5.2%) 特別買い気配 09:07現在 8日に業績修正を発表。「前期経常を61%上方修正」が好感された。 アクシージア <4936> [東証S] が9月8日大引け後(17:00)に業績修正を発表。25年7月期の連結経常利益を従来予想の3.4億円→5.4億円(前の期は11.2億円)に61.2%上方修正し、減益率が69.7%減→51.2%減に縮小する見通しとなった。 ■セック <3741> 4,680円 +210 円 (+4.7%) 特別買い気配 09:07現在 8日に業績修正を発表。「今期配当を実質増額修正」が好感された。 セック <3741> [東証P] が9月8日大引け後(15:45)に配当修正を発表。9月30日割当の1→2の株式分割に伴い、年間配当を従来計画の111円→56円(株式分割前換算では112円)に修正した。年間配当は実質0.9%の増額となる。 同時に発表した「1→2の株式分割を実施」も買い材料。 9月30日現在の株主を対象に1→2の株式分割を実施。 ■学情 <2301> 1,800円 -120 円 (-6.3%) 特別売り気配 09:07現在 8日に決算を発表。「今期経常を一転21%減益に下方修正」が嫌気された。 学情 <2301> [東証P] が9月8日大引け後(15:30)に決算を発表。25年10月期第3四半期累計(24年11月-25年7月)の経常利益(非連結)は前年同期比33.0%減の10.8億円に落ち込んだ。併せて、通期の同利益を従来予想の32億円→24億円(前期は30.5億円)に25.0%下方修正し、一転して21.4%減益見通しとなった。 ■京都友禅HD <7615> 253円 +24 円 (+10.5%) 特別買い気配 09:07現在 8日に発表した「アトスキャピタルが大株主に浮上」が買い材料。 アトス・キャピタルが8日付で大量保有報告書を提出。アトスキャピタルの京都友禅HD株式保有比率は9.08%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■イチネンHD <9619> 1,957円 +100 円 (+5.4%) 09:07現在 8日に業績修正を発表。「今期配当を3円増額修正」が好感された。 イチネンホールディングス <9619> [東証P] が9月8日大引け後(15:30)に配当修正を発表。26年3月期の上期配当を従来計画の35円→38円(前年同期は33円)に増額し、年間配当は73円になる。 ■トレファク <3093> 1,990円 +98 円 (+5.2%) 09:07現在 8日に発表した「8月既存店売上高は11.4%増」が買い材料。 8月既存店売上高は前年同月比11.4%増と増収基調が続いた。 ■ノリタケ <5331> 4,845円 +100 円 (+2.1%) 09:07現在 8日に発表した「ストラテジックの保有比率6%に上昇」が買い材料。 投資ファンドのストラテジックキャピタルが8日付で変更報告書を提出。ストラテジックキャピタルのノリタケ株式保有比率は5.10%→6.10%に増加した。 株探ニュース