話題株先取り【寄り付き】(1):ニッコンHD、コンヴァノ、ナトコなど
投稿:
■ニッコンHD <9072> 3,234円 +100 円 (+3.2%) 09:07現在 5日に発表した「6.20%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の6.20%にあたる750万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月8日から26年3月31日まで。 ■コンヴァノ <6574> 203円 +15 円 (+8.0%) 特別買い気配 09:07現在 5日に業績修正を発表。「今期最終を76%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。 コンヴァノ <6574> [東証G] が9月5日大引け後(17:30)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。26年3月期の連結最終利益を従来予想の19.8億円→34.9億円(前期は0.7億円)に75.8%上方修正し、増益率が25倍→45倍に拡大し、従来の6期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。 ■ナトコ <4627> 1,646円 +115 円 (+7.5%) 09:07現在 5日に決算を発表。「11-7月期(3Q累計)経常が9%増益で着地・5-7月期も22%増益」が好感された。 ナトコ <4627> [東証S] が9月5日大引け後(15:30)に決算を発表。25年10月期第3四半期累計(24年11月-25年7月)の連結経常利益は前年同期比8.9%増の10.1億円に伸びたが、通期計画の15億円に対する進捗率は67.9%にとどまり、5年平均の71.6%も下回った。 ■エイチーム <3662> 1,165円 -90 円 (-7.2%) 特別売り気配 09:07現在 5日に決算を発表。「今期経常は43%減益、6円増配へ」が嫌気された。 エイチームホールディングス <3662> [東証P] が9月5日大引け後(15:30)に決算を発表。25年7月期の連結経常利益は前の期比2.6倍の15.8億円に拡大したが、26年7月期は前期比43.2%減の9億円に落ち込む見通しとなった。 ■Hmcomm <265A> 1,342円 +90 円 (+7.2%) 特別買い気配 09:07現在 5日に発表した「SBI証券とAIエージェントの共同研究」が買い材料。 SBI証券とAIエージェントの共同研究を開始。 ■スマートバリュー <9417> 473円 +24 円 (+5.3%) 特別買い気配 09:07現在 5日に発表した「4.5%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の4.5%にあたる47万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月8日から11月30日まで。 ■アピリッツ <4174> 759円 -45 円 (-5.6%) 特別売り気配 09:07現在 5日に業績修正を発表。「今期経常を9000万~1億6000万円に下方修正」が嫌気された。 アピリッツ <4174> [東証S] が9月5日大引け後(15:30)に業績修正を発表。26年1月期の連結経常利益を従来予想の6億円→9000万~1億6000万円に下方修正した。 ■日本ハウス <1873> 312円 -19 円 (-5.7%) 09:07現在 5日に決算を発表。「5-7月期(1Q)経常は赤字転落で着地」が嫌気された。 日本ハウスホールディングス <1873> [東証P] が9月5日大引け後(15:30)に決算を発表。26年4月期第1四半期(5-7月)の連結経常損益は3億円の赤字(前年同期は6.5億円の黒字)に転落した。 株探ニュース