下値抵抗25日線に接近【上昇トレンド】銘柄 39社 <テクニカル特集> 9月5日版

投稿:

テクニカル

 5日の東京株式市場は日経平均株価が大幅続伸。4日の米株式相場でS&P500種株価指数が最高値を更新。トランプ米大統領が日本との貿易合意を実施する大統領令に署名したことが好感され、日経平均の上昇幅は一時600円を超えた。現在25%の自動車関税が既存税率とあわせて15%に引き下げられることが評価され、自動車株が買われたほか、半導体製造装置株などが値を上げた。ただ、買い一巡後は利益確定売りが膨らみ上昇幅は縮小した。日経平均終値は前日比438円高の4万3018円。プライム市場の値上がり銘柄数1087、値下がり銘柄数は469、変わらずは63。

 東証プライムで上昇トレンドを堅持している(25・75・200日移動平均線の全てが上昇)銘柄は、721社に上る(5日終値ベース)。本特集ではその中から、予想PERがプライム市場平均 17.18倍を下回り、下値抵抗線となる25日移動平均線に接近(1.0%未満)し、絶好の買い場となる可能性があると思われる 39社を選出しました。PBRなどの指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。


            25日線
    銘柄名    カイリ率 PER PBR
<7322> 三十三FG    0.50   8.3  0.43
<5352> 黒崎播磨     0.84   8.9  1.47
<7380> 十六FG     0.23   9.2  0.46
<9842> アークランズ   0.81   9.9  0.94
<6844> 新電元      0.08  10.1  0.47
<8850> スターツ     0.48  10.1  1.35
<5957> 日東精      0.90  10.2  0.68
<1964> 中外炉      0.99  10.3  1.07
<7172> JIA      0.04  10.9  1.62
<9202> ANAHD    0.44  11.5  1.26

<6136> OSG      0.54  11.6  1.02
<1814> 大末建      0.03  11.9  1.17
<8418> 山口FG     0.45  11.9  0.59
<9037> ハマキョウ    0.85  12.1  1.25
<9934> 因幡電産     0.72  12.2  1.35
<6571> QBNHD    0.81  12.4  1.18
<2918> わらべ日洋    0.18  12.5  0.86
<3276> JPMC     0.33  12.5  2.39
<8255> アクシアル    0.58  12.6  1.17
<4662> フォーカス    0.67  12.9  1.70

<9042> 阪急阪神     0.95  13.4  0.99
<3132> マクニカHD   0.02  13.6  1.47
<7981> タカラスタ    0.56  13.7  0.91
<9248> 人・夢・技術   0.57  13.8  0.81
<5959> 岡部       0.31  13.9  0.72
<8308> りそなHD    0.72  14.0  1.23
<8830> 住友不      0.98  14.0  1.29
<9672> 東競馬      0.89  14.2  1.49
<7972> イトーキ     0.06  14.4  2.22
<2209> 井村屋G     0.79  14.6  1.50

<6923> スタンレー    0.88  14.6  0.82
<2374> セントケア    0.90  14.8  1.19
<6135> 牧野フ      0.79  15.1  1.21
<2157> コシダカHD   0.20  15.3  3.26
<5423> 東京製鉄     0.63  15.3  0.80
<3371> ソフトクリエ   0.83  15.3  2.75
<7970> 信越ポリ     0.92  15.7  1.23
<1982> 日比谷設     0.86  16.5  1.41
<2914> JT       0.34  17.0  2.07


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。