11時の日経平均は301円安の4万697円、日東電が23.3円押し下げ
投稿:
29日11時現在の日経平均株価は前日比301.08円(-0.73%)安の4万697.19円で推移。東証プライムの値上がり銘柄数は491、値下がりは1066、変わらずは64と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回っている。 日経平均マイナス寄与度は23.3円の押し下げで日東電 <6988>がトップ。以下、ファストリ <9983>が19.45円、東エレク <8035>が19.25円、TDK <6762>が14.94円、アドテスト <6857>が14.86円と続いている。 プラス寄与度トップは野村総研 <4307>で、日経平均を16.11円押し上げている。次いで大塚HD <4578>が7.06円、良品計画 <7453>が6.69円、スクリン <7735>が5.67円、トレンド <4704>が3.55円と続く。 業種別では33業種中30業種が下落し、上昇は鉱業、石油・石炭、情報・通信の3業種にとどまっている。値下がり1位は輸送用機器で、以下、電気・ガス、精密機器、卸売、化学、証券・商品と並ぶ。 ※11時0分0秒時点 株探ニュース