話題株先取り【寄り付き】(3):トランスGG、美樹工業、ROXXなど
投稿:
■トランスGG <2342> 208円 +11 円 (+5.6%) 09:07現在 28日に発表した「発がん性評価系構築に関する共同研究」が買い材料。 日本クレア、公益財団法人実中研とrasH2マウスを用いた新たな発がん性評価系構築に関する共同研究契約を締結。 ■美樹工業 <1718> 7,220円 +320 円 (+4.6%) 09:07現在 28日に決算を発表。「今期経常を27%上方修正、配当も100円増額」が好感された。 美樹工業 <1718> [東証S] が7月28日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比91.6%増の10.5億円に拡大し、従来予想の5.8億円を上回って着地。業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の200円→300円(前期は200円)に大幅増額修正した。 ■ROXX <241A> 1,209円 +39 円 (+3.3%) 09:07現在 28日に発表した「みずほDX支援に採用サービス追加」が買い材料。 みずほ銀行の法人顧客向けDX支援の取り組み「みずほデジタルコネクト」に、採用支援サービス「Zキャリア AI面接官」が追加。 ■神奈川中央交通 <9081> 3,605円 +85 円 (+2.4%) 09:07現在 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は8%減益で着地」が好感された。 神奈川中央交通 <9081> [東証P] が7月28日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比8.0%減の27.2億円に減ったが、4-9月期(上期)計画の29.7億円に対する進捗率は91.8%に達し、5年平均の57.9%も上回った。 ■バリューコマース <2491> 845円 +14 円 (+1.7%) 09:07現在 28日に決算を発表。「上期経常は12%減益・通期計画を超過」が好感された。 バリューコマース <2491> [東証P] が7月28日大引け後(16:00)に決算を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比12.0%減の19.5億円に減ったが、通期計画の15億円に対する進捗率が130.4%とすでに上回り、さらに5年平均の51.2%も超えた。 ■セレンHD <7318> 3,730円 +55 円 (+1.5%) 09:07現在 28日に発表した「インドに合弁会社を設立」が買い材料。 インドに自動車用内装・外装部品の開発・販売を手掛ける合弁会社を設立。 ■コニシ <4956> 1,216円 -19 円 (-1.5%) 09:07現在 28日に決算を発表。「4-6月期(1Q)経常は4%減益で着地」が嫌気された。 コニシ <4956> [東証P] が7月28日大引け後(15:30)に決算を発表。26年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は前年同期比4.3%減の22.5億円に減り、4-9月期(上期)計画の50億円に対する進捗率は45.2%となり、5年平均の45.0%とほぼ同水準だった。 ■群馬銀行 <8334> 1,346円 +15 円 (+1.1%) 09:07現在 28日に発表した「1.56%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の1.56%にあたる600万株(金額で60億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月30日から9月19日まで。また、9月30日付で1000万株の自社株を消却する。 株探ニュース