今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (7月22日~25日)

投稿:

材料

7月22日から25日の期間に、株主優待制度について新設や拡充などを発表した銘柄を取り上げた。

■新設 ――――――――――――――

デジタリフト <9244> [東証G] 決算月【9月】   7/23発表
毎年9月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト2万円分を贈呈する。

■拡充/変更 ―――――――――――

日本駐車場開発 <2353> [東証P] 決算月【7月】   7/22発表
那須ハイランドパークと那須高原りんどう湖ファミリー牧場の入園料割引券を「入園料無料券」に変更するなど、テーマパークの優待内容を一部変更。

丸千代山岡家 <3399> [東証S] 決算月【1月】   7/22発表
25年8月末割当の1→2の株式分割実施後も保有株数の要件は「100株以上」を据え置く。実質拡充。そのほかの株主への優待内容も拡充する。

ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス <4433> [東証P] 決算月【8月】   7/22発表
25年8月末基準日の株主優待は、保有株数100株以上500株未満でデジタルギフト1000円分、500株以上1000株未満で同6000円分、1000株以上で同1万2000円分を贈呈する。26年8月末以降は保有株数500株以上に「保有期間1年以上」の要件を加える。従来は100株以上保有者にUCギフトカード1000円分を贈呈していた。

タマホーム <1419> [東証P] 決算月【5月】   7/24発表
新制度では毎年11月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、QUOカードを保有期間3年未満で2000円分、3年以上で4000円分贈呈する。実質倍増。

セキド <9878> [東証S] 決算月【3月】   7/24発表
株主優待に韓国スキンケアブランド「MEDIPEEL(メディピール)」を追加。

No.1 <3562> [東証S] 決算月【2月】   7/25発表
優待品にデジタルギフトを追加。QUOカードとの選択制にする。

バロックジャパンリミテッド <3548> [東証P] 決算月【2月】   7/25発表
株主優待券を電子化。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。