話題株先取り【寄り付き】(2):メディシノバ、イクヨ、アーバネットなど

投稿:

材料

■メディシノバ・インク <4875>  227円   +47 円 (+26.1%)  09:07現在
 24日に発表した「主力開発化合物治験は順調に進捗」が買い材料。
 主力開発化合物のMN-166(イブジラスト)およびMN-001(タイぺルカスト)に関する臨床試験の順調な進捗を報告。

■イクヨ <7273>  834円   -45 円 (-5.1%) 特別売り気配   09:07現在
 24日に業績修正を発表。「今期経常を62%下方修正」が嫌気された。
 イクヨ <7273> [東証S] が7月24日大引け後(17:00)に業績修正を発表。26年3月期の連結経常利益を従来予想の11.5億円→4.3億円(前期は0.3億円)に62.3%下方修正し、増益率が35倍→13倍に縮小する見通しとなった。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の38.9億円→43.7億円(前期は0.4億円)に12.3%上方修正し、増益率が89倍→99倍に拡大し、従来の11期ぶりの過去最高益予想をさらに上乗せした。

■アーバネット <3242>  519円   +27 円 (+5.5%)  09:07現在
 24日に業績修正を発表。「前期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ」が好感された。
 アーバネットコーポレーション <3242> [東証S] が7月24日大引け後(16:00)に業績修正を発表。25年6月期の連結経常利益を従来予想の24.5億円→27.5億円(前の期は24.2億円)に12.2%上方修正し、増益率が1.0%増→13.4%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。

■FCE <9564>  812円   +42 円 (+5.5%)  09:07現在
 24日に発表した「ジーニーと資本業務提携」が買い材料。
 ジーニー <6562> および同社グループ会社のJAPAN AIと資本業務提携。AIエージェント事業に参入。

■フロイント産業 <6312>  1,105円   -64 円 (-5.5%)  09:07現在
 24日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。
 東証と日証金が25日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■キヤノン <7751>  4,142円   -105 円 (-2.5%)  09:07現在
 24日に決算を発表。「今期税引き前を2%下方修正」が嫌気された。
 キヤノン <7751> [東証P] が7月24日大引け後(15:30)に決算(米国会計基準)を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結税引き前利益は前年同期比0.4%増の2223億円となった。しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の4810億円→4720億円(前期は3011億円)に1.9%下方修正し、増益率が59.7%増→56.7%増に縮小する見通しとなった。

■Terra Drone <278A>  4,980円   +190 円 (+4.0%)  09:07現在
 24日に発表した「サウジアラビア企業とMOU締結」が買い材料。
 サウジアラビアの点検会社FAHSSとプラントおよびインフラ点検市場へのドローン技術拡大に向けたMOUを締結。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。