インテMは反発、エキサイト「FanGrowth」へ「IM-DMP」を技術提供◇

投稿:

材料

 インティメート・マージャー<7072.T>は反発している。午後1時ごろ、保有する約10億のオーディエンスデータ「IM-DMP」を、エキサイトホールディングス<5571.T>傘下のエキサイトの「成果の出るウェビナー」を実現するSaaSツール「FanGrowth(ファングロース)」へ技術提供したと発表しており材料視されている。

 今回の連携により、ウェビナー参加者それぞれの潜在的な興味・関心(インテントデータ)を可視化し、従来のアンケートや視聴履歴では把握できなかった「商談につながる可能性の高い参加者」を、データに基づいて瞬時に特定することが可能になるという。また、参加者の関心データを活用することで、ウェビナーテーマの精度向上やコンテンツの改善にもつなげることができ、一人ひとりに最適化されたパーソナライズド・ウェビナーの実現を通じて、施策全体の質と成果を継続的に高めることができるとしている。

(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。