話題株先取り【寄り付き】(1):GENDA、データセク、北浜CPなど

投稿:

材料

■GENDA <9166>  926円   +58 円 (+6.7%)  09:07現在
 16日に発表した「6月売上高は51.8%増」が買い材料。
 6月売上高は前年同月比51.8%増。

■データセクション <3905>  3,495円   +210 円 (+6.4%) 特別買い気配   09:07現在
 16日に業績修正を発表。「非開示だった今期経常は黒字浮上で4期ぶり最高益更新へ」が好感された。
 データセクション <3905> [東証G] が7月16日大引け後(19:00)に非開示だった業績見通しを発表。26年3月期の業績予想は連結経常損益が25.1億円の黒字(前期は6.1億円の赤字)を見込み、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しと発表した。

■北浜CP <2134>  62円   +10 円 (+19.2%)  09:07現在
 16日に発表した「関連会社トラスト社の株式追加取得」が買い材料。
 持ち分法適用会社であるトラストコーポレーションの株式を追加取得する。議決権保有割合は20%→40%に上昇。

■パワーソリューションズ <4450>  1,450円   +90 円 (+6.6%) 特別買い気配   09:07現在
 16日に発表した「株主優待制度を新設」が買い材料。
 株主優待制度を新設。毎年10月末と4月末時点で100株以上を半年以上継続保有する株主を対象に、4000円分のQUOカードを年2回贈呈する。初回の25年10月末に限り、継続保有の要件は設けない。

■総合商研 <7850>  909円   +45 円 (+5.2%) 特別買い気配   09:07現在
 16日に業績修正を発表。「今期配当を10円増額修正」が好感された。
 総合商研 <7850> [東証S] が7月16日大引け後(16:00)に配当修正を発表。25年7月期の年間配当を従来計画の20円→30円(前期は20円)に大幅増額修正した。

■リベルタ <4935>  2,678円   -174 円 (-6.1%)  09:07現在
 16日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。
 東証と日証金が17日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■ブロードリーフ <3673>  742円   +20 円 (+2.8%)  09:07現在
 16日に業績修正を発表。「上期最終を23%上方修正」が好感された。
 ブロードリーフ <3673> [東証P] が7月16日大引け後(15:30)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。25年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結最終損益を従来予想の3億円の黒字→3.7億円の黒字(前年同期は0.1億円の赤字)に23.3%上方修正した。

■サンコーテクノ <3435>  1,351円   +60 円 (+4.7%)  09:07現在
 16日に発表した「株主優待制度を拡充」が買い材料。
 株主優待制度を拡充。保有株数「500株以上」の区分を新設し、毎年9月末と3月末を基準日としてQUOカード1000円分を年2回贈呈する。

■売れるG <9235>  1,657円   +67 円 (+4.2%)  09:07現在
 16日に発表した「新広告システムを開発」が買い材料。
 AIと人間の知識が融合した新広告システム「ハイブリッドAI」が完成。

■レナサイエンス <4889>  2,780円   +76 円 (+2.8%)  09:07現在
 16日に発表した「悪性黒色腫治療薬で助成事業に採択」が買い材料。
 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の希少疾病用医薬品等試験研究助成事業に悪性黒色腫「RS5614」の第3相医師主導治験が採択。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。