今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (6月30日~7月4日)

投稿:

材料

6月30日から7月4日の期間に、株主優待制度について新設や拡充などを発表した銘柄を取り上げた。

■新設 ――――――――――――――

農業総合研究所 <3541> [東証G] 決算月【8月】   7/3発表
毎年8月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、農家直送みかん(5000円相当)を贈呈する。また、1000株以上を1年以上継続して保有する株主には新米(5000円相当)を追加で贈呈する。

■実施 ――――――――――――――

シーラホールディングス <8887> [東証S] 決算月【5月】   7/1発表
25年11月末時点で200株以上を保有する株主を対象に、①デジタルギフト(保有株数に応じて500~1万円分)、②子会社シーラが運営する不動産クラウドファンディングサービス「利回りくん」で利用できる電子ポイント「利回りくんコイン」(保有株数に応じて500~1万5000円相当)を贈呈する。

■記念優待 ――――――――――――

ADR120S <3750> [東証S] 決算月【3月】   7/2発表
26年3月末時点で100株以上を保有する株主に対し、QUOカード500円分を贈呈する。また、通常優待の実施回数を年1回→年2回に変更。毎年9月末と3月末時点で100株以上を保有する株主に、QUOカード2500円分を年2回贈呈する。年間ベースの金額は変わらない。

■拡充/変更 ―――――――――――

エッチ・ケー・エス <7219> [東証S] 決算月【8月】   7/1発表
新制度では、保有株数と保有期間に応じて1000~1万円分のQUOカードを贈呈する。自社製品(新品のみ)購入の要件を撤廃。

クリエイト・レストランツ・ホールディングス <3387> [東証P] 決算月【2月】   7/1発表
株主優待の利用店舗に「焼肉あぐり(7店舗)」を追加。

オーハシテクニカ <7628> [東証P] 決算月【3月】   7/1発表
保有株数の区分に「300~499株」「500~999株」を追加。また、「1000~9999株」への優待券の贈呈枚数を3枚→4枚へ、長期保有優遇制度における保有株数1000株以上への追加枚数を1枚→2枚へそれぞれ変更する。

ワールド <3612> [東証P] 決算月【2月】   7/3発表
ナルミヤ・インターナショナル <9275> が完全子会社となることを条件に株主優待制度を拡充。保有株数「1000株以上」の区分を新設し、保有期間半年以上で2万円の優待券、3年以上で年4万円の優待券をそれぞれ贈呈する。また、ナルミヤの展開するキッズブランドでも利用可能となる予定。

霞ヶ関キャピタル <3498> [東証P] 決算月【8月】   7/3発表
8月末割当の1→2の株式分割実施後も保有株数の要件は100株以上を据え置く。実質拡充。保有株数100~199株には株主優待ポイントを保有期間に応じて2500~3750ポイント付与する。また、25年8月期の株主優待商品のラインアップを一部公開。

アジャイルメディア・ネットワーク <6573> [東証G] 決算月【12月】   7/4発表
株主優待の内容を一部変更し、子会社が販売する商品の割引やタレントトークショー(抽選)を追加。

■休止 ――――――――――――――

アドバンスクリエイト <8798> [東証P] 決算月【9月】   7/2発表
25年9月末を基準日とする株主優待制度を休止。

■廃止 ――――――――――――――

日本コンセプト <9386> [東証P] 決算月【12月】   6/30発表
TOBの成立を条件に、株主優待制度を廃止する。

アヲハタ <2830> [東証S] 決算月【11月】   7/3発表
キユーピー <2809> との株式交換が成立することを条件に株主優待制度を廃止する。

ナルミヤ・インターナショナル <9275> [東証S] 決算月【2月】   7/3発表
ワールド <3612> との株式交換が成立することを条件に株主優待制度を廃止する。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。