今朝の注目ニュース! ★ボードルア、エーアイ、ミタチ産業などに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、今期売上を10%上方修正・最高予想を上乗せしたボードルア <4413> 、発行済み株式数(自社株を除く)の5.39%にあたる35万株(金額で2億5000万円)を上限に自社株買いを実施するエーアイ <4388> 、今期配当を10円増額修正したミタチ産業 <3321> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★エーアイ <4388> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.39%にあたる35万株(金額で2億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月22日から26年2月28日まで。 ★★ボードルア <4413> [東証P] 今期売上を10%上方修正・最高予想を上乗せ。 ★★トランザクション・メディア・ネットワークス <5258> [東証G] 新決済端末「UT-X20」の1号案件としてウエルシアホールディングス <3141> のドラッグストアに採用。最大1万3000台の導入を予定。 ★★ミタチ産業 <3321> [東証S] 今期配当を10円増額修正。 ★★毎日コムネット <8908> [東証S] 今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額。 グリーンエナジー&カンパニー <1436> [東証G] 系統用蓄電所の開発目標を設定。29年4月までに1000MWhの開発・施工を目指す。 岩塚製菓 <2221> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.44%にあたる15万株(金額で4億4265万円)を上限に、5月22日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 キユーピー <2809> [東証P] 米国2ヵ所目の生産拠点として新設したテネシー工場で調味料の生産を開始。 メディアスホールディングス <3154> [東証P] プライベートブランド「ASOURCE」でプログラム医療機器(SaMD)を取り扱う「ASOURCE SaMD」の展開を開始。 ジー・スリーホールディングス <3647> [東証S] 静岡県御前崎市に保有する販売用太陽光発電所を売却。 サイトリ細胞研究所 <3750> [東証S] 名古屋大学と脂肪組織由来再生(幹)細胞(ADRCs)を用いた重症虚血肢に対する治療法の実装化を目的とする共同研究を実施。 ニーズウェル <3992> [東証P] コンカーとパートナーマネージドクラウド契約を締結。中堅・中小企業へ経費精算システムSAP Concur Standardライセンスを提供開始。また、キヤノンITソリューションズとの協業を強化し、「SuperStream-NX+FSGen」を提供開始。 CEホールディングス <4320> [東証S] 医療施設向け採用サイトのノーコード構築・運用サービス「リクルン HOSPITAL」を提供開始。 メドピア <6095> [東証P] バッファロー <6676> の牧寛之社長が21日付で変更報告書を提出。牧氏のメドピア株式保有比率は5.42%→6.70%に増加した。 エアトリ <6191> [東証P] 海外ホールセール事業と海外ツアー予約サイトを運営するかもめの株式を取得し子会社化する。 エル・ティー・エス <6560> [東証P] ITファイナンスの高度化支援サービスを本格開始。 ジェイリース <7187> [東証P] 家賃債務保証事業などを展開するWellon Solutionsの株式を追加取得し持ち分法適用会社化する。 フィンテック グローバル <8789> [東証S] 駿河台大学、飯能市と北欧ライフスタイル体験施設「メッツァビレッジ」のプロモーション映像制作に係る共同研究契約を締結。 グローバル・ワン不動産投資法人 <8958> [東証R] 今期経常は19%増益へ。 【悪材料】 ―――――――――――― ★★サクサ <6675> [東証S] 非開示だった今期経常は35%減益、未定だった配当は75円増配。 ★京成電鉄 <9009> [東証P] 非開示だった今期経常は16%減益、未定だった配当は18円実施。また、中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益380億円(25年3月期実績は360億円)、配当性向30%以上(同14.6%)を目指す。 西松屋チェーン <7545> [東証P] 5月既存店売上高は前年同月比0.6%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。5月21日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年5月22日] 株探ニュース