話題株先取り【寄り付き】(3):松屋フーズ、守谷輸送機、ミラースHDなど
投稿:
■松屋フーズ <9887> 5,640円 -280 円 (-4.7%) 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は38%減益へ」が嫌気された。 松屋フーズホールディングス <9887> [東証P] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比13.9%減の51.4億円になり、26年3月期も前期比37.9%減の32億円に落ち込む見通しとなった。 ■守谷輸送機工業 <6226> 3,045円 +151 円 (+5.2%) 特別買い気配 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は3%増で3期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は4円増配へ」が好感された。 守谷輸送機工業 <6226> [東証S] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の経常利益(非連結)は前の期比59.7%増の41.9億円に拡大し、26年3月期も前期比3.1%増の43.3億円に伸びを見込み、3期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。8期連続増収、3期連続増益になる。同時に、前期の年間配当を33円→38円(前の期は20円)に増額し、今期も前期比4円増の42円に増配する方針とした。 ■ミラースHD <8897> 487円 -28 円 (-5.4%) 特別売り気配 09:07現在 12日に決算を発表。「前期経常が一転減益で下振れ着地・今期は3%減益、9円減配へ」が嫌気された。 MIRARTHホールディングス <8897> [東証P] が5月12日大引け後(17:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比4.3%減の124億円になり、従来予想の160億円を下回り、増益予想から一転して減益で着地。26年3月期も前期比3.4%減の120億円に減る見通しとなった。 ■リプロセル <4978> 152円 +15 円 (+10.9%) 特別買い気配 09:07現在 12日に業績修正を発表。「前期経常を一転黒字に上方修正・最高益更新へ」が好感された。 リプロセル <4978> [東証G] が5月12日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常損益を従来予想の1億7400万円の赤字→6200万円の黒字(前の期は4000万円の黒字)に上方修正し、一転して黒字に浮上し、55.0%増益を見込み、2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。 ■テクノフレックス <3449> 1,271円 +99 円 (+8.5%) 09:07現在 12日に決算を発表。「1-3月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地」が好感された。 テクノフレックス <3449> [東証S] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年12月期第1四半期(1-3月)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の10.5億円に急拡大し、1-6月期(上期)計画の15億円に対する進捗率は70.0%に達し、5年平均の57.8%も上回った。 ■東京エネシス <1945> 1,239円 +90 円 (+7.8%) 特別買い気配 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は23%増益、5円増配へ」が好感された。 東京エネシス <1945> [東証P] が5月12日大引け後(16:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比35.9%減の33.4億円に落ち込んだが、26年3月期は前期比22.7%増の41億円にV字回復する見通しとなった。 ■ドリコム <3793> 555円 +30 円 (+5.7%) 特別買い気配 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は18倍増益、3期ぶり5円で復配へ」が好感された。 ドリコム <3793> [東証G] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比93.3%減の5300万円に落ち込んだが、26年3月期は前期比18倍の9億5000万円に急拡大する見通しとなった。 ■オーテック <1736> 1,400円 -100 円 (-6.7%) 特別売り気配 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は19%減益、実質増配へ」が嫌気された。 オーテック <1736> [東証S] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比94.3%増の42.2億円に拡大したが、26年3月期は前期比19.5%減の34億円に減る見通しとなった。 ■内海造船 <7018> 4,940円 -300 円 (-5.7%) 特別売り気配 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は49%減益へ」が嫌気された。 内海造船 <7018> [東証S] が5月12日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比61.9%減の11.7億円になり、26年3月期も前期比49.0%減の6億円に落ち込む見通しとなった。 ■坪田ラボ <4890> 398円 -24 円 (-5.7%) 特別売り気配 09:07現在 12日に決算を発表。「今期経常は22%減益へ」が嫌気された。 坪田ラボ <4890> [東証G] が5月12日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期の経常損益(非連結)は2.8億円の黒字(前の期は6.3億円の赤字)に浮上したが、26年3月期の同利益は前期比21.7%減の2.2億円に減る見通しとなった。 株探ニュース