10万円以下で買える、高利回り・低PER 25社【スタンダード】編 <割安株特集>

投稿:

コラム

 少額資金で投資できる銘柄に対する個人投資家の関心は高い。SBI証券と楽天証券のネット証券大手2社が株式の売買手数料無料化を打ち出すなど、投資家は手数料を気にせずに売買することが可能となっている。最低投資金額(株価×売買単位)が低位の銘柄は、同じ予算でも高株価の銘柄に比べ株数を多く購入できるほか、買い付けや売却の時期を分散できるなどのメリットがある。ただ、業績低迷が続いている企業も数多くあることには注意が必要だ。

 東証スタンダード上場企業では810銘柄が最低投資金額10万円以下で購入できる。今回は配当利回りが3.5%以上の企業に注目。加えて、割安株という観点から予想PER(株価収益率)が10倍未満の銘柄に絞り込んだ。

 下表は東証スタンダード上場銘柄を対象に、(1)最低投資金額が10万円以下、(2)時価総額50億円以上、(3)今期の配当利回りが3.5%以上、(4)予想PERが10倍未満、(5)今期経常増益を見込む――を条件に投資妙味が高まる25社を選び出し、最低投資金額の低い順に記した。(※最低投資金額、利回り、PERは9日現在)

 なお、9日(金)に配信した「10万円以下で買える高利回り・低PER【プライム】編」も併せてご覧ください。

          最低投資  配当  予想  経常
コード 銘柄       金額 利回り   PER 増益率
<4767> TOW     32000  4.69   9.2   4.5
<8508> Jトラスト   40200  4.23   8.2  42.2
<2485> ティア     45300  4.42   9.4  38.4
<3241> ウィル     46400  4.20   7.3   7.2
<3242> アーバネット  47400  4.43   9.1   1.0

<2180> サニーサイド  50100  4.39   7.8  10.6
<197A> タウンズ    50600  5.53   8.6   6.1
<5367> ニッカトー   51500  4.08   8.7  40.1
<7987> ナカバヤシ   53200  4.14   8.1  43.4
<7940> ウェーブHD  56300  5.33   8.2  22.0

<7819> 粧美堂     56800  4.05   9.6  17.9
<7619> 田中商事    67600  4.59   4.8  43.2
<8908> 毎コムネット  77300  4.01   9.0   2.3
<9368> キムラユニテ  78300  4.34   8.9   5.5
<7427> エコーTD   83600  3.59   5.2   6.6

<7608> SKジャパン  83900  3.69   7.7   3.1
<2927> AFC-HD  84100  3.80   9.0  14.5
<1434> JESCO   85300  3.52   5.4  44.3
<2344> 平安レイ    86900  4.14   7.7   9.5
<3440> 日創プロニ   89200  4.48   6.3   0.4

<8940> インテリクス  92500  4.97   4.9   229
<1430> 1stコーポ  95200  4.41   6.9  68.8
<8917> ファースト住  99500  4.32   8.6  52.9
<3538> ウイルプラス  99800  4.52   6.3  59.6
<7781> 平山      99900  5.01   9.0  14.6

※単位は最低投資金額が円、利回りが%、PERが倍、増益率が%。
※対象条件について、直近予想の「最終利益が経常利益の80%以上」の企業は、特別利益や税控除などにより一時的に最終利益がかさ上げされているケースが多いため、対象から除いた。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。