日経平均28日前引け=4日続伸、182円高の3万5887円
投稿:
28日前引けの日経平均株価は4日続伸。前週末比182.15円(0.51%)高の3万5887.89円で前場の取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1092、値下がりは478、変わらずは61と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。 日経平均プラス寄与度トップはファストリ <9983>で、日経平均を87.01円押し上げ。次いで信越化 <4063>が44.90円、トヨタ <7203>が24.61円、NTTデータ <9613>が13.80円、アステラス <4503>が10.06円と続いた。 マイナス寄与度は85.42円の押し下げでアドテスト <6857>がトップ。以下、日東電 <6988>が25.36円、中外薬 <4519>が12.37円、ディスコ <6146>が5.49円、レーザーテク <6920>が4.72円と並んだ。 業種別では33業種中28業種が値上がり。1位は輸送用機器で、以下、海運、銀行、建設が続いた。値下がり上位には繊維、水産・農林、その他金融が並んだ。 株探ニュース